ユーザー評価: -

その他

模型

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 模型

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動装置分解清掃・ボディー清掃

    接着剤や粘着テープでガチガチ 分解します。 ウェイトが接着剤でガッチリ貼り付いています マイナスドライバーを隙間に打ち付けて ジワジワと剥がしました 室内には粘着テープがベットリ貼られています カプラー&スカート座には なぜか接着剤がベッタリ なんとか剥がしてバラバラになりました シールはがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 17:17 bmasa (まさ)さん
  • パワートラック分解清掃動画あり

    動きが良くない・・・ 分解してアストロプロダクツの ナノカーボン&モリブデンスプレーを 噴霧 車輪も清掃します ギアが・・・割れてるようですが・・・ モーター部分も掃除します 組み立てて走らせましたが・・・ 前より良くなりましたが 発車がギクシャク・・・ ギアが割れている車輪を 手持ちの車輪と交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 23:07 bmasa (まさ)さん
  • 走行試験動画あり

    走行テストしました LEDも点灯しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 20:19 bmasa (まさ)さん
  • 試運転動画あり

    殆ど手を加える所が無いくらい綺麗に出来上がっています。 走りもスムーズで完璧ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 21:47 bmasa (まさ)さん
  • 分解清掃動画あり

    あらららら・・・ だいぶ埃が付着していますね! 車軸にも糸くずが巻き付いています。 カーペットの屑でしょうか・・・? 分解掃除しましょう 車輪も外しましょう ピンセットで糸くずを取り除きます グリスがべたべた付いています 綿棒にクリーナーを付けて掃除しましょう アストロプロダクツの モリブデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 20:51 bmasa (まさ)さん
  • 動作確認動画あり

    ロットのがたがたは見た目には 気にならない程度でした 動作確認 走りました! 発車・停車もスムーズです! 右 左 右 左 これで完成です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 12:46 bmasa (まさ)さん
  • ギアボックス・ロッド調整動画あり

    ギアボックスはきつかったので 削りました 緩く動くようになりました 銅板補強を艶消し黒で塗りました なんとか使えそうです! バネを入れて車輪組み立てです ロッドを取り付けたところ 上手く動かない・・・ 接着補強部分の継ぎ目が厚かったか? 寸法が長くなってしまったようです 補強をやり直しか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 12:26 bmasa (まさ)さん
  • シャーシー割れた・・・動画あり

    なんか動きが変・・・ 途中で止まってしまいました またまた分解してみたら・・・ なんと!!!またまたシャーシーが 割れていました 接着剤だけでは弱いんですね・・・ 一晩考えて良い案が浮かびました 加工しやすい銅板で補強しよう! というものです 切り抜いてコの字に曲げます まず90度降りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 11:54 bmasa (まさ)さん
  • 動輪調整動画あり

    壊れたシャーシーを接着してみます ゼリー状瞬間接着剤で付けてみました 動輪外し冶具をつかって動輪を外します 動輪を抑えてスクリューを回していくと パチンと音がして軸から動輪が外れます」 動輪角度調整冶具を使って外した動輪を 組み立てます これで同期は合うはずです・・・ ロッドとギアを組み立てました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 21:36 bmasa (まさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)