ユーザー評価: -

その他

模型

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 模型

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換

  • 電圧電流計取り付け

    配線隠しボードにメーターを取り付けます 寸法を罫書き 糸鋸が入る穴をあけます メーター穴が開きました ピッタリ収まりました 電源配線を完了 セグメントが点灯しました どこから電流を取ろうか・・・? 電源がいっぱい有るから・・・ 一番よく使う回路に入れましょう 配線を追うのが大変です・・・(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 20:36 bmasa (まさ)さん
  • パンタグラフ取付動画あり

    良い精度のパンタグラフですね! 私鉄向けの標準パンタグラフ PT42を付けます M1.2のビスで取り付けます。 あ・・・ 途中の写真撮ってなかった(汗) 碍子を飛ばさないよう 慎重に付けましたよ! で・・・付けてしまってからの写真 鉄道模型は上から見ることが多く パンタグラフは一番目立つ存在 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 10:31 bmasa (まさ)さん
  • パンタグラフ修理・ライトLED化

    パンタグラフを取り外し 瞬間接着剤で開時の高さ調節を行いました このくらいが良いですよね・・・ 台車組み上げ ウェイトを載せました 運転席もウェイト(鉛板)で作りました パンタグラフ塗装 碍子を艶消し白 本体は青鉄色で塗装しました ライトに穴を開けます LED配線を通す穴です 屋根にも開けますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月22日 22:33 bmasa (まさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)