その他 マングース MTB

ユーザー評価: -

その他

マングース MTB

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - マングース MTB

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • 何となくタイヤブロック化

    ほとんど乗らずにデスプレイと化しているMTB。 とは言うものの、 宇都宮各所でMTBコースが無料で 解放されているのを目にしていると たまには土の上を走りたいなぁーと その日の為にブロックタイヤに交換してみました。 MTBはこっちの方が似合うわね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 22:16 J-Snow74さん
  • オーバーホール(6)

    ひととおり、パーツ交換が終わりました。 一番苦労したのは、チェーンの長さとディレーラーの調整です。 ディレーラーの調整はまだ完璧ではないので、しばらく走ったのちに、再チャレンジしたいと思います。 ブレーキレバーとシフトレバーの位置は、ハンドルの曲がりのため、制約があります。 リアディレーラー スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 15:49 とだちんさん
  • オーバーホール(5)

    フロントディレーラー、リアディレーラーを取付 フロントディレーラーにチェーンを通さず、コネクティングピンを再利用しようと画策していたら、まさかのチェーンカッター破損 何とかチェーンを再度つなげたが、長さが合わず。 チェーンカッターとコネクティングピンを再度購入しなくては。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 13:56 とだちんさん
  • オーバーホール(4)

    パンク修理 のりタイプでなく、クイック修理キットというのを初めて使いました。透明のシートで新鮮な感じ。2か所穴が開いていました。 前輪Vブレーキ取付 後輪Vブレーキ取付 ブレーキケーブルのアウターがずれるので、何らかの対策が必要かも シフターとブレーキレバーを取付 ブレーキレバーとグリップの隙間が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 15:12 とだちんさん
  • オーバーホール(3)

    ハンドルバーの両端を2cmずつカット グリップを止めるラバーナットのような部品が飛び出ることに。 ハンドルの内径が細くなっています 切り詰めたパイプとラバーナット様部品 糸鋸で切断して、何とか取付できましが、 若干ロックする強度が落ちたようで、グリップが少し回転します。 グリップの内側にもロックす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 15:07 とだちんさん
  • オーバーホール(2)

    ボトムブラケット交換 タイヤ交換、チューブ交換 ハブ内グリース ハンドル・ステム・グリップ仮取り付け まさかの後輪チューブパンク! (おそらくタイヤレバーで破れた?) ハンドルは長すぎるので、パイプカッター購入して切断予定 後輪ハブをばらした際にネジの取付を左右間違えて、車軸が左側にずれる不具合発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 07:57 とだちんさん
  • オーバーホール(1)

    取り外したパーツ類 購入したパーツ類 破損したボトムブラケットの右側?プラスチック製ワン 裏側からスクレーパー+プラハンマーで破壊して取り外すことができました。 プラスチック製は懲りたので、新しく購入したボトムブラケットは金属製のワンにしました。もともとついていたのは、右左が逆に取り付けられていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 17:35 とだちんさん
  • パンク修理

    久々にグッサリいってました… 家に着いて部屋に入れる際に タイヤを拭いていて気付きました(>_<) どこで刺さったのか、 家まで耐えてたのが救い… 本日の走行距離17km、 もし中間地点でタイヤ潰れてたら エライことになってた…(-_- ネジ山もなくなってるタッピング? こりゃ刺さるわね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 22:12 J-Snow74さん
  • ハンドルグリップの交換

    マングースのハンドルがだいぶん痛んできましたので交換しました。 写真写りが良い(^^;)のかボロボロ状態が出てませんねえ~ グリップとハンドルの間にKURE ブレークリーンをたっぷりと注入して、グリップを抜きます。細いドライバーを差し込んで間に注入してやります。 ちょっとハンドルの幅が気になってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 18:09 めちゃカワイさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)