その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • JOG50 リアサス交換

    先日オークションで購入したリアサス新品がこないだから部屋に転がっていた。今度の休みまで待って取り付ければいいのだが・・・性格上待つのが苦手な俺なので、今朝会社に行く前の 5分程度の時間で取り付けることにした。 主に通勤用に使ってるJOGなので、いつも同じ状態で乗るのは面白くないのだ。車と違いバイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月24日 21:16 涼Ⅱさん
  • SCP90ヴィッツ・ダウンサス取り付け、あとおまけ

    よくあるヴィッツ なんか滲んでる (゜ロ゜) 取る場所は比較的簡単 ボンネット内は工具が揃ってないときついです テインのダウンサス 30~40mmぐらい下がるらしい しかもNCP91用 中古屋でゲット 結構下がった感じがしますね あと タコメーターも取り付け 電源とかはオーディオから 回転信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 22:21 タンリさん
  • スティングレー足交換

    安く手に入れることが出来るっつったら、「買う!付けて!!」と言われたので、スティングレーの足交換しました(やらされましたw) ストリートライドの減衰固定。 フロントは全下げだとタイヤかぶるぐらいまで落ちちゃうんで、リアの車高に合わせてこんな感じ。 余裕たっぷり^^ リアは付属のショートバンプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 02:51 good sunさん
  • CBR・Fフォーク取付

    昨日塗装したCBRのフロントフォーク、しっかり乾燥しましたので本日取り付けておきます。 これでやっとスタンドから降ろして移動出来るようになります(爆) まずはフロントフォークをステムとトップブリッジに通して固定していきます。 左右のフォークを組み込んだらタイヤ・ホイールを装着します。 これでやっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 19:23 バスまんさん
  • GRX130 マークX テイン車高調&クスコスタビライザー取り付け

    今年機械式LSDを装着したマークX。 オーナーが久々に走りに目覚めた様で、車高調とスタビライザーを装着する事になりました。 それに合わせてタイヤもハイグリップ系に交換済み(といってもNS-2Rですが) スタビライザーはクスコ。 車高調よりもこっちの方が体感的には変わりますよね。 車高をそれ程落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 15:00 だ いさん
  • ダウンサス装着

    テイン Sテク リア左側 リア 右側 ショックは純正ですが、 某きいろオーナーさんから 納車時に外した新品ショックを譲っていただきました。 2万3千km走行したnanaスポのショックと交換。 おかげでまだピカピカ~。 Thanks!! フロント よこから フロント・リア共、約3cmダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年9月1日 19:58 * nana *さん
  • BD-1 強化サス(?)への交換

    最近、近所のアシとして重宝しているBD-1のフロントサススプリングを交換しようと思い立つ。 サスとはいえ、そこは自転車。 折り畳みアクション途中の状態で簡単に交換出来るっぽい。 ブツもこんなにコンパクト。 一応、バネレートはノーマルよりも少しばかり固い設定らしい。 5㎜のアーレンキーを使ってサク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 01:42 clickさん
  • 光岡ビュートのリア足をもぐ

    何をどうやっても緩まなかったリアダンパーのナット ドリルでガリガリと削り取ってやりました。 大半は某モーターワークス本店店長が。 北名古屋支店長はドリルとコンセントを提供したに過ぎず… それでもあれだけ手こずったナットが取れた瞬間は感激しました。 低くなったなぁ… 教訓 ストレートの充電式インパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 01:01 まっつらさん
  • どっち?

    えらくロールが出まくるし、ハンドル切ってふらつくので交換してみました。 画像はないのですが、新品のブッシュがブ厚すぎて使い勝手が悪いので、付いてるブッシュをそのまま再利用。 結果・・台所洗剤のJOYで洗った後の食器を指で擦ったような「キュッキュ♪キュッキュ♪」という音がフロント部分から車が揺れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 21:07 ハイルーフ水鹿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)