その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - その他

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 2109号牽引テスト動画あり

    タンク車6両を牽引して 発車~停車状況を確認しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月13日 00:47 bmasa (まさ)さん
  • 新調したバッテリテスターでオートバイのバッテリテストはできるのか

    購入したKONNWEI社のKW710は、オートバイのバッテリも評価できるとされています。 実際、メニューには6Vのオープンタイプから12Vのシールドタイプまで多数のユアサ型式が表示されています。 自動車用との違いは、この型式を選択するようになっていること。 自動車用ではAGMやGELなどのバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 22:46 さまさま@愛知さん
  • カルカッタコンクエスト、マイクロベアリングKit組み込み&内部清掃

    アルデバランに続いてコンクエストにもIXAマイクロベアリングKitを組みます。 久しくメンテしてなかったと思ったら前回のメンテは2014年5月でした。 4年ぶりのメンテナンスです まずはブレーキ側より ストッパーのピンを外し、Kitのベアリングに交換します。 ベアリングの比較 左側はZIPのSIC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 23:22 kt21187さん
  • NC39 CB400SF 現状確認

    親戚のスーパーフォアを引き上げてきました。転倒から乗らなくなり約10年放置との事。もう一度走らせてあげましょう! 1番大きな損傷はメーターとヘッドライト回りですかねー。メーター生きてるといいんですが… スロットルホルダーと引き戻しのワイヤも傷んでますね。ホンダはスロットルホルダーと右スイッチボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 23:23 タツ@GT3さん
  • 原付2種から軽二輪登録

    まず原付2種のナンバー返納からです。 軽二輪申請時には自賠責が残ってないといけないのでコンビニで軽二輪の自賠責に加入しておく。 自賠責はナンバーなくても車台番号で入れます 熊本は6番窓口で原付2種を軽二輪登録したいと言えば必要書類を渡してくれます。 とにかくわからない事は6番窓口に行けば親切に教え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 23:48 すてバンさん
  • オートバイ用バッテリの評価あれこれ

    どうにも釈然としないので、バッテリメーカーと測定器メーカーに問い合わせて分かったことは、 ◎自動車用バッテリは、タイプによって差はあるものの、概ね内部抵抗値からCCA値を求められる。 ◎オートバイのバッテリはタイプによって内部抵抗がバラバラなので、内部抵抗からCCA値を推定することができない。 ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 22:31 さまさま@愛知さん
  • フルチューンアップ

    前シーズン、コブ斜面特訓の被害にあった板です。 過去10年分は転けて、ズレて、身体だけ吹っ飛んで……板の表面ボロボロ。 でも今シーズンもまだ転けるので、もう1シーズン使います。 ソールもあちこちで石踏んでいるのでフルチューンアップ依頼しました。 7000円也。 プロショップのオーナーさん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 18:48 Subaru7270さん
  • 新調したバッテリテスターを使ってみる

    KONNWEIのバッテリテスターKW710を購入したので、さっそく使ってみます。 日本語表示ができるとのことで、セットしてみましたが、戸惑うような訳。 「車内/車外」はバッテリの搭載状態で、「車載/単体」。 「車内」を選ぶと、また困ったメニュー。 「向かう/充電する」は「クランキングテスト/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 13:10 さまさま@愛知さん
  • アルデバラン、マイクロベアリング組み込み&内部清掃

    SAWAMURAのIXAマイクロベアリングシステムがタックルベリーで半額になっていたので購入してきました。 ついでに分解清掃、グリスUpをします。 前回のメンテは2016年8月でした。 まずはサイドプレートから ストッパーのクリップを外して、Kitのベアリングに交換します。 続いてスプールのベアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 22:53 kt21187さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)