その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - その他

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 【家】録画鯖を移設 その1 TVアンテナ線篇

    録画鯖と茄子がLDKに置いてあったのですが、諸々を考えてウォークインクローゼットに収めることにしました。 まずはテレビアンテナ線の増設です。 幸い分配器から1m以内の場所なので、中継分岐端子をつかって間に入れる感じです。 まずは、位置を決めて穴開け。 ホールソーを25㎜のものしかもっていない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 23:05 @由貴さん
  • SONY ICF-EX5のスピーカー交換①

    SONY ICF-EX5純正スピーカーはあまり良い音とは言えず、パナソニックのRF-2400(普通のラジオ)と比べてもちょっとお疲れ気味な音質でしたので、交換して楽しもうと思います。 右が純正スピーカー、左が交換するFOSTEX P800Kです。 1500円というコスパモデルです。 拘り出したらキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 18:21 @おまけさん
  • 2013.06.14 10inch サブウーファーの製作。 4

    午後は年休取得。 シ胡山池がちょっとづつ変わってきましたね、、、遠くに潮風すら感じます。 あちらこちらに、ソーラーパネル。 ふ~ん。 15:20 窓全開! たんぼを貫く海風が、気持ちエエ♪ ダクト接着完了! ダンピング効き過ぎるかな? 側面の4枚も接着~♪ クランプは4コほしいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 11:26 kam^o^さん
  • 2013.07.01 10inch サブウーファーの製作。 9

    世界最大面積を誇る熱帯雨林と称するトコから、ブツが届いた。 評価は、高くは無いけど、、、 感圧式。 すごく操作しづらい、、、 中華パッド(4,180)です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B090LZY/ まぁなんとか、らじこ導入。<Razik ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月2日 00:45 kam^o^さん
  • 2013.06.11 10inch サブウーファーの製作。 1

    長すぎて、助手席に置けない。 理想ですけど、背が高すぎて、ドアユニットに被るので却下。 正方形になりましたwww 共振を下げる為に、ポートが狭くなってしまいました。 ポートノイズが、酷くなりそう。 音圧的にも、寂しいかも、、、 でも、かなり作りやすくなりました♪ 材料の寸法は、こんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月11日 23:15 kam^o^さん
  • 2013.06.17 10inch サブウーファーの製作。 7

    闇雲に調整してみましたが、時間ばかり掛かるので、現状を分析してみました。 右のドアユニットまでの距離を100cmとしたら、 #100cmは、測った数値ではありません^^; 左のドアは、128cmで定位。 SWが、145cmで、前方定位。 そこから、1波長早くすると、488cm。 実測の欄の49 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月17日 22:25 kam^o^さん
  • 35スカイライン トランクオーディオ インストその3

    サイドのカバーも・・・・ FRPで製作して行きます。 段ボールや紙粘土 MDF等で大体のデザインを決めて 仮に固定します。 しっかり養生して・・・・ FRPを貼って行きます。 剥がしやすくするため シリコンやワックスを塗布しておきます。 すみません・・・・・・ 途中の写真が・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 14:42 RT鶏冠01さん
  • ユーノスロードスター(NA6CE)の、社外オーディオ用0.5DINメクラ蓋作成。

    お客さんのご依頼で、純正カセットデッキから社外CDデッキへ。 初期ロードスターの純正カセットとかはサイズが1.5DINなので、社外にすると、こげな大きな隙間が空いてしまいます。 取付キットを仕入れるのもなんなので、加工してみます。 手持ちの、アクリル板の余り。 サイズ的にちょうどよさそうなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月13日 21:29 タクデミさん
  • 2013.06.12 10inch サブウーファーの製作。 2

    外枠を仮組み。 まだ接着はしてませんが、カッチリしてます。 この手の結束バンドは、いろいろ使えて良いです。 合わせて見たら、あっ、、、 ポートの位置が、12mm 違う! ゴミです。 ポイです。 明日、やり直そ。 ダクト部分を、カンナ&やすりで、面取り。 ダクトは、とりあえず接着。 スペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月13日 06:59 kam^o^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)