その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - その他

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 純正ツィーター バイパス加工

    100系はデビューから16年も経過しており ツィーターを外すとミッドが鳴らなくなるのは 既に周知の事実wwwなのですが 忘備録として残しておきます。 今までは途中で配線を切り落として ギボシ化してバイパスさせていましたが 更なる手抜きと 純正ハーネスを傷つけない方法として今回はこの方法を考案。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月24日 08:24 ねういちさん
  • 2012.11.26 アッテネータ設置

    マシ耐の事を考えると、こんなデカイのを、載せておく訳にもいかず、、、 http://minkara.carview.co.jp/userid/214725/car/270960/1948454/note.aspx 現状は、こーでした。 ──3.9ohm┬─ TW 5 ─┬─      │    ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月26日 23:01 kam^o^さん
  • なんちゃってカスタム?!リサイクルスピーカー誕生。

    これが完成品!(手前) なんてことない20年以上昔のSONYのpixyシリーズのスピーカー。 良くみるとアゼストのロゴが。。。 SS-P77AV。SONYのピクシー♪昔、はやりましたよね?サラウンドが普及したころかな?20年以上昔のスピーカーはこのようにコーンがバキバキに、、、 これでも最近まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月14日 15:19 kakera(かっちゃん)さん
  • 35スカイライン トランクオーディオ インストその3

    サイドのカバーも・・・・ FRPで製作して行きます。 段ボールや紙粘土 MDF等で大体のデザインを決めて 仮に固定します。 しっかり養生して・・・・ FRPを貼って行きます。 剥がしやすくするため シリコンやワックスを塗布しておきます。 すみません・・・・・・ 途中の写真が・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 14:42 RT鶏冠01さん
  • 35スカイライン トランクオーディオ インストその2

    車両内張り形状に沿わせて 成形し一度取り外してから 各部をすり合わせします。 もう一度車両に戻して スピーカーマウントの位置、角度等を検証します。 機能と性能、コストも考えながら・・・・ FRPでの作業は デザインの自由度が高く 魅せる事を考えた場合 有効な手段になりますが・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 13:41 RT鶏冠01さん
  • 35スカイライン トランクオーディオ インストその1

    まずは、具材を紹介 今回は、サウンドストリームで統一します。 値段の割には、なかなか良い仕事してくれます。 魅せる要素を考えると個性的なデザインは嬉しいですね。 見える所は、オーディオテクニカの製品をチョイスしました。 ゴールドメッキは、今回のユニットには合わなさそうなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 13:16 RT鶏冠01さん
  • ウーファーボックス作り♪

    「ドンキに売ってるウーファー付けたい!」 「やめとけ!」 から製作するコトに...(笑 今回の材料は「JASコンパネ」いわゆるベニヤ板です。 ホムセンで1枚買ってカットしてもらいました。 ソレを木工用ボンドとスリムビスで組み立てて 余った板で補強しました。 自宅倉庫に転がってるニードルフェルトをタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月5日 00:56 とも。さん
  • ISAオリジナル1DIN化粧パネルの製作

    2DINタイプのオーディオラックを取付けましたがDVDデッキが1DINなので1DIN用化粧パネルで目隠しをしようと思ったのですがパネルが見つからずDIYにて製作することに致しました。 ついでにオーディオラック取付け時に移設したべバストヒータースイッチをインストールすることにしました。 ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 23:09 ISAさん
  • 2012.07.07 パッシブネッ卜ワーク試作。<やや本気

    ばんざい完成!の図。 いや~、めんどくさかったwww プラスチックに、タイラップでいきましょう。 耐熱80℃ 会津塗り風の方を使ってみました。 2つにカット、、、さらに、縁をカット。 ヤスリ掛けました。 こんな感じかね? 位置決めたら、穴あけ。 タイラップで固定。 脚は銅線(Φ1.6mm) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月8日 07:17 kam^o^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)