その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • みん友シュンスケさん ボンネットにワゴンRのダクト取付w(その2)と、オマケ。

    はい、ダクト取付の続きですw 雑やけど、コーキングをたっぷりフチに載せて、 ドッキングヾ(・ω・o) フロント側は結構ピッタリじゃったんですけど、 ボンネットのアールにより?上側の左に若干スキが出来てたので、とりあえず重りを載せて、休憩~ 事務所でシュンスケさんと雑談w こっからオマケw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月15日 16:58 タクデミさん
  • みん友シュンスケさん ボンネットにワゴンRのダクト取付w(その1)

    スーチャーのインタークーラー用にダクト付けたいなとw プレオの場合インクラがセンターから若干横に寄ってるので、真横と真ん前から見ながらマスキングで大体の位置を決め、さらにボンネットを開け閉めしながら位置確認・微調整。 さて、穴開け開始w 最初はドリルでやり始めたんじゃけど、 「もぅサンダーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 08:49 タクデミさん
  • 無限バンパー修理⑦

    リップ部分がある程度の形になってきました。 FRPで形を作りポリパテで整形中です。 まだまだ時間がかかりそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 21:41 メガクルーザー納車待ちさん
  • DKダンク君2012/1ヶ月リメイク(フロントバンパー編)

    リメイク前Fバンパー まずはグリル箇所から♪ グリルカット~~(・・;) ←切れ端? 綺麗にとれた?グリルのフィン((笑)) 発砲にてかたちをつくります♪ 左右対称に~~ かたちが決まればアルミパテをもって~~ 発砲を裏から全て取り除き、FRPをペタペタ~~ グリル箇所のFRP作業が完了してか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月10日 01:42 純白RBさん
  • Airtabお試しセット作成

    輸入しました空力デバイスAirtabですが、車体にどんな効果があるかいろいろ試してみたい、ということで、着け外しが簡単にできるようにしました。 マグネットシートに貼りつけて、それを車体にぺたぺた貼ればいいんじぇね?という企画です。 20cm幅のマグネットシートにこのようにAirtabを貼りつけてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月7日 12:14 こさとうさん
  • 和歌山県ノア君エアロ加工(F編②)

    何度もカット、 微調整をくりかえし、かたちにしていきました(^^) いきなりですが(><) ドッキング完了~~\(^o^)/ ※微調整完了後、⇒固定し、⇒FRP作業⇒パテ作業 画像がなくすみません(><) パテ作業~~ パテ作業完了後サフへ~~ サフ完了(^^) 磨き後かりあわせ(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 18:47 純白RBさん
  • アゴ鬚と言うよりは…下唇ビロビロ~ンのベロベロ~ンだなコレは

    元日にカーボンスポイラーがご臨終してから何かしないとなぁ…と、思いつつも雪がなくなってからでいいか!と、放置していましたが ボルト穴剥き出しも格好悪いのでヤッツケでゴムシートを貼り付けてみたわけですが… ホムセンで市販されてる10cmX100cmを2本だと…微妙に足りなかった(・。・; もう少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月1日 20:13 marcの人さん
  • 捨て型

    木とスタイロフォームで型を整形。 この後塗布するゲルコートでスタイロが侵されないよう保護樹脂をたっぷり塗り、表面を整えていく。 カラースプレーで着色し、凹凸をパテで拾い、より流体に近づける。 離型剤のボンリースを塗った上から、ゲルコート塗布。 ゲルコートが完全に硬化する前に、FRP処置。サフェーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 16:02 タケ2さん
  • DKダンク君2012/1ヶ月リメイク(サイドステップ編②)

    パテをもって~~ 削って~~ ヒズミをぬいてあげて~~ サフ塗装中~~~ この後塗り重ね、サフ乾燥後磨き&最終確認をして、塗装へ♪ DKダンク君2012リメイク塗装完了&取り付け写真へ~~続~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 01:16 純白RBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)