その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • SUZUKIラパン(HE22S)に社外バックカメラを取り付けるために、ナンバー灯2灯化してみた。

    現行の型のラパンです。 バックカメラ付けるにあたってみんカラ覗いてみたら、おもろそうなネタがあったので真似させてもらいました。 軽の場合ナンバー灯が1個の車が多いので、バックカメラをセンターに付けれない。 ならばナンバー灯を移動させればいいじゃないか、ということで作業していきます。 純正のナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月25日 21:32 タクデミさん
  • JZX100 チェイサー フルLEDテール

    以前、ヘッドライトを作った方からの依頼です。 気になる事を調べてる途中に気が付いたのですが溶着ぢゃなくてブチルだった。。。 クソ暑い中ヒートガン出して来て殻割り(≡ε≡;A)… この時期に家の中でやろうもんなら何言われるかわからないですからね。 暑さと熱さの戦いに楽勝かと思いきや・・・ まさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月17日 08:13 のりりん の旦那。さん
  • JZX100 チェイサー フルLEDテールその弐

    ブレーキの型取り・・・ 300mmX400mmの基板でいっぱいおっぱい(・∀・;) 曲がる基板だからサクサク切ってちょっと微調整して終了♪ ブレーキがデカ過ぎてバックとウインカーちいっちゃ(笑) 只今、裏路地ガレージでの塗装は出来ないのでカーボンシートでブラック化。 曲がる基板は薄いしはんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 09:36 のりりん の旦那。さん
  • MH23 スティングレー 純正加工 フルLEDテール②

    基板が薄いから熱でメッキシートが(´Д`;) まさかの2枚貼り( ̄▽ ̄;) バック(*´д`*) 92発(*´д`*) ウインカー(*´д`*) 90発(*´д`*) まぁまぁかな(・∀・*) 全部点灯は面倒なので片側だけ点けてみた( ´艸`) ブレーキ途中(*´д`*) 9月、10月で20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 10:49 のりりん の旦那。さん
  • BMW E92 M3 ライト加工 依頼

    殻割りしていきます 殻割り完了、ライト内部バラしていきますベゼルとインナーとウインカー部、後純正のリング ウインカーをまず作っていきます マットブラックのインナーをグロスブラック アクリル加工 今回海外から輸入してBAVgroupのv3使います! ベゼルはグロスブラック インナーアイラインを製作し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月30日 00:21 おでやすさん
  • ラパンLEDテール加工

    初めてラパンのテール加工 溶着でレンズが付いてるのでPカッターとホットナイフでから割り。 片側のみ反射板をクリアーにしたいのでベルトサンダーで削っていきます エアーポリッシャーで400 800 で磨いて隅の方は磨き切れないので妥協します。 この後クリアーを吹いて終わり。 黒に塗装してラメ入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 13:54 コバショウさん
  • L350タント フルLED②

    完成♪ ブレーキ145発 ウインカー51発 バック48発 計=488発 基本的に直線部分が少ない基板だったので基板切りが大変だった(´Д`;) なるべく敷詰めの注文。 普通の基板で丸く配列するのも大変でした(´Д`;) 初めて抵抗を別の基板に設置してタマ数を稼ぎました( ´艸`) レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 08:11 のりりん の旦那。さん
  • LEDテール

    右側アトレー左側アルト アトレー アルトには白乳色のアクリル版使ってうさぎ柄を入れてみた、やってる人は居ないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 15:53 コバショウさん
  • SVXプロジェクター換装。完成編。

    おーみそかですよ。年忘れですよ。 朝からレンズ側のブチルをむしってました(笑)。 サイズ比較用にライター入れました(笑)。 どこの?って? ココです。ココ。 古いブチルは熱で柔らかくなりますけど、 レンズ側、本体側とも熱にはそれ程強くないので、熱を入れる回数が多ければ精度が悪くなります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月31日 16:26 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)