その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - その他

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンプレッサー修理

    長年使ってるエアコンプレッサーが具合悪い。 エアが満タンになるのが異常に遅い…とりあえず我慢して使っていたら更に具合悪くなって、いくら動かしても満タンにならないってか、エア圧が上がらなくなってしまった。 思えば10年くらいは使ってるし、その大半は屋外放置プレイだったしなぁ…いよいよご臨終ってオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月28日 17:07 namahageさん
  • MH34S ワゴンR エアコン不良だったので修理した。。。( ̄~ ̄;)

    こないだニ○モ裏で買ってきたワゴンR FX・・・ 不具合の記載は無かったけどエアコンが調子悪いの。( ̄~ ̄;) 他の車はエアコン不良の記載あっても下見したら大丈夫のもあったり。。。 最近エアコン不良車が大杉ですよ。┐('~`;)┌ で、コンプレッサーが回っても数秒で切れて回っての繰り返し。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月5日 20:59 gonchan32rさん
  • スバル プレオ エバポレーター清掃

    エアコン付けても風が全然出てこない友人のプレオのエバポレーターを掃除することに プレオはエアコンフィルターがオプションになっているため、10年以上乗ってると埃でエバポを塞いでしまいます まずはガス抜き ゆっくりとガスを抜いていきます 一気に抜くとオイルまで抜けてしまうので 助手席下のボックスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月2日 19:14 k-jumboさん
  • アコード エアコンパネル修理

    我が家のもう一台。アコードのオートエアコンスイッチがご機嫌が悪く、直ぐに動き出すときもあれば近場に用を足しに行って帰ってくるころにやっと動き出すなどの不調が現れたので修理の開始です。先ずはシフトの部分のパネルを外し、コンポを外します。 メーターパネルの2本とデフォッガスイッチを外したところの奥にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月8日 17:42 こ~じん。さん
  • エアコン動かない

    1ヶ月くらい前に、突然エアコンの吹出口から 風がでなくなりました。ファンが回っていません。 エアコンなくても平気なんだけど 人を乗せる事もあるし 今回、他の修理ついでに看てもらいました。 リレースイッチが焦げてたそうです。 この年代物のルーカス様のリレー。 もう使い物になりませんが、捨てる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月16日 15:59 てろさん
  • 初期型 ムーブ エアコン修理

    エアコンのガスが漏れてました。 残念なことに、Oリング部でなく、パイプとホースのつなぎ目だったので修理不可能。 低圧ホース交換決定。 よく漏れるんですよね、ココ! どうにかならないのかな...。 ガスを回収したらコンプレッサーに付いている、10ミリボルトを緩めて、ホースを外します。(画像の奥側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月4日 23:15 コールさん
  • エアコン修理(CT9A)

    エアコンガス漏れの修理ですが、 コンプレッサーも交換します。 パワステポンプを取り去ると、コンプレッサーが見えます。 高圧ホースと低圧ホースを外して、 コンプレッサーを取り外しました。 取り外したエアコンのコンプレッサーです。 エアコンのコンプレッサーのリベルト品です。 Oリングを全て新品に交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月18日 13:52 七星黒衝撃さん
  • RX7 FC3S エアコン修理

    エアコン配管のOリングが古くてガスが漏れてました Oリングを新品に交換して真空引き ガスチャージすると高圧側の圧力が少し高いのが発見できましたので次回修理する際にはエキスパンションバルブやレシーバタンクも要交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 19:41 トミサトレーシングサービスさん
  • サンバー エアコンコンプレッサー修理? その1

    エアコンのスイッチが入らなくなってしまったサンバー。 ガスは入ってるし、スイッチを入れるとファンだって回る。 コンプレッサーにも通電している。 ヒマな日が無さそうなので、仕事から帰って来て夜に見てみることに。 GCだって直さなきゃならんのに・・・ マグネットクラッチがイカレタ予感 スペースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月12日 23:35 マッキ--さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)