その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • クランクケース点検・清掃

     大型妄想が鈑金屋に入庫していた時の時間潰しにと,北米から個人輸入したクランクケースの清掃・点検を実施。  本品は,後期ケースの中では比較的初期の物ではあるものの,極初期のカラー埋込型では無い個体。 ケース内外のあちこちに醜くはみ出した液体ガスケットから,本ケースは明石工場からのラインオフ後,少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 20:07 Hermit in the ...さん
  • 油圧センサー点検

     予備検査の待機時,油圧計の挙動がおかしく,針が0~1kg/㎡の間でしか動かなかったため,故障定番の油圧センサーをチェック。  手持ちの新品に交換するも,挙動は変わらず。  そこで油圧計の針の張り付きを疑い,一度4,000rpmまで回転を上げると,唐突に針は5kg/㎡近くまで上がり,以降の挙動は安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 17:40 Hermit in the ...さん
  • 船外機メンテ

    長年眠っていた2馬力船外機、今年はこいつで遊びたくて、メンテナンスしました。 各所に錆が見られ、キャブレターの中は当然酷い状態が予想されます。 まずキャブを外して状態をチェック。 予想通り、燃料の劣化、ジェット類の詰まり等、酷いものです。 で、必要な交換部品を手配。 今回はキャブの分解清掃と錆部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 17:19 浜ちんさん
  • NSR80・点火時期及び進角調査

    今日は帰宅後、まだ晩メシまで時間があるのでNSRの整備なんぞしてみました! 相変わらず5000~6000rpmで全くトルクが無くなるこのエンジン、どうしたものか・・・この回転域以外はすこぶる調子いいんですけどねぇ(汗) ・・・とゆうことで、今回調査するのはフライホイール内のステーターを調査してみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 21:04 バスまんさん
  • CRM50調査の結果・・・

    時刻は午前7時に間もなくなろうかといった早朝から作業開始! まだ若干肌寒いのですが、作業してれば暖かくなります!昔の唄でもありましたよね、「寒い朝」。「北風吹き抜く~寒い~朝も~、心~一つで~暖かくなる~♪(by吉永小百合)」・・・と。古ッ(^^;)いや、古すぎ(汗) そんなしょうもないコメントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 10:04 バスまんさん
  • CRM50出張修理

    昨日の朝出勤時にエンジンが掛からなくなったとゆうウチから出た同僚のCRM50、勿論放っておくわけには行きません(汗) 今日は一応サルベージすることも視野に入れた上でオヤジの愛車(?)を拝借して出勤!キャンターだと職場の駐車場に駐められないですからねぇ(^^;) 本日の勤務を終えて早速修理に向かいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 21:21 バスまんさん
  • オイル滲み対策(3)

    シリンダーブロックとミッションケースの合わせ面左側,クラッチハウジング下部と重なる付近からもオイル滲みが発覚。  此処も前回同様,エンジンを降ろしてミッションを分離しないと抜本的な対策はできない箇所なので,対処療法として滲み箇所を洗浄用シンナーで念入りに脱脂し,液体ガスケットを塗布。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 20:22 Hermit in the ...さん
  • HA11S アルトワークス コンプレッション計測

    1番 11.5㎏/㎠ 2番 11.5㎏/㎠ 3番 11.5㎏/㎠ ハッキリ言ってコンプレッションには問題がない。 基準値内上方できれいに揃っている。 個々の圧縮には問題がないようだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 01:33 だ いさん
  • オイル滲み対策(2)

     シリンダーブロックとミッションケースの合わせ面,一番仕切の薄い右後方にオイルが滲む。  エンジンを降ろしてミッションを分離しないと抜本的な対策はできないので,対処療法として滲み箇所を洗浄用シンナーで念入りに脱脂し,液体ガスケットを塗布。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 07:16 Hermit in the ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)