その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • TPMSセンサの電池交換(その2)

    フロント左に続いて、フロント右が消灯。 2週間前に点検した時の電圧は3Vありましたが、2.5Vに。 一気に落ちているので、やはり寿命なのでしょう。 取説には、動作電圧2V~とあるのに、おかしいな… とは思っていたのですが、電池をセンサに装着して計測すると、1.8V。 ナルホド。 負荷がかかって2V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 19:29 さまさま@愛知さん
  • シグナスX・メーターケーブル交換その他

    今日一日家の掃除をしてきましたが、夕方少し時間があったのでシグナスXの残作業をやっておくことにしました(爆) 足りなかった部品の一部もそろったことですし♪ まずは先日納車前に突然切れたメーターケーブル・フロントタイヤ。そしてオーナーが手に入れてきた純正ウインカーマーカーと新しいミラー左右。 今日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 21:01 バスまんさん
  • シグナスX・メーター周り加工

    プチツー終えて帰って来ましたが、晩飯まで時間あったので、少しシグナスの方も進めて逝こうと思い、作業開始! このシグナス、メーター周りをアフターパーツにしてるのはいいのですが、いかんせん純正メーターでないから燃料計はおろか、各種パイロットランプもハイビーム表示くらいしかありません(汗)なんて不細工な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 22:34 バスまんさん
  • 2014.04.07 スピードメーターを、、、

    まぁ、正面にでっかいのがあるんですが、 カッティングシート貼って、 隠してみました。 ちょっとナナメからだと、見えちゃいますけどね。 走行中はこんな感じ。 メーター見えないけど、メーターリングがあると、やっぱり正面にある(見えない)メーターに目線が行ってしまいます。 ええ、オンダッシュモニタに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 23:08 kam^o^さん
  • JF81 PCX125 サイドスタンドキャンセル

    まず、たまたま家に転がってたカプラーを利用して、サイドスタンドキャンセルをするためのカプラーを製作。 PCXさん、何をするにも外装を外さなきゃならないのですが、それが大変・・・ しかも、超新車w あまりやりたくなかったのですが。 サイドカウル・ステップボードを解体します。 現れたスタンドスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 14:34 HISABONNさん
  • TPMSセンサの電池交換

    TPMSを装着して8ヶ月経ちました。 フロント左のインジケータが消灯。 電池切れかも知れません。 スペア電池が1個付属してきましたが、他の3つもじきに交換時期を迎えるだろうと、通販でCR1632を600円/10個購入。 無銘柄ですが、評価はまずまず。 説明書には電池交換方法が書かれていません。 は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 14:44 さまさま@愛知さん
  • サイクルメーター電池交換

    先週、送信器側の電池と思ったらメーター側のようなので電池を入れ替え、時計、GAAPのタイヤ周長を設定。 確かに液晶の濃さも薄くなってました。タイヤを回転させてみてちゃんと動作するのを確認して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 20:55 のぶりんこさん
  • 2013.12.04 リモコンが無いと何もできねぇ。

    これまでは、油温、油圧、水温、吸気温、負圧、電圧の、6連デジタル表示のまま使っていましたが、吸気温をやめて、車速に変更。 そして、3連表示にしてみました。 (3⇔6切り替えは、リモコンのボタン一つです) 上から、車速、油温、負圧。 水温だいじょうぶでしょうだから、6連表示時のみで十分。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月6日 01:51 kam^o^さん
  • E24デジパネ

    たまたま前を通ったらね? イラナイナラクレ? ボクもメーター? 車両側カプラーが無かったのでストックカプラーより同じ形の物を探す。 配列とピン数が違ったので抜き変えて使用。 配線色は配線図と同じ色が無い線は適当。 点灯に必要な線だけとりあえず繋いで 点いた(嬉)。 強制セグメントチェック。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 11:41 西人@Y31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)