ユーザー評価: 3.33

その他

キックスケーター

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - キックスケーター

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • Kaedear振動吸収スマホホルダーの取付

    振動吸収型スマホホルダー(KDR-M8SPJ BK, Kaedear社製)を取り付けましょう 流石の日本製!品質が良きなのが箱を開けた瞬間からわかります(^_^) ボルトをM5アルミ製に交換して取り付けかんりょ:ハンドルバーのアタッチメントは22 mm かなり良きです 振動吸収のAirマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 11:33 lexlex5さん
  • フロアカバーの滑り止めシートカット・貼付

    amazonさんで滑り止めシール(+GRIPLUS+ はがきサイズ ブラック, SF12-FH01-BK, CREATE社製)を購入したので貼っていきましょう ステッカーを避けながらメインの部分です 余分な部分はカット! はい,かんりょ(^_^) 右側に残りが写っていますが,ほぼ無駄なく使い切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 10:55 lexlex5さん
  • バックサイドパネル製作:底擦り防止

    このロケットン,車高が低いので底擦り防止のためのバックサイドパネルを製作・取付をおこなっていきましょう!なんか,傷防止のパネルだけで相当お金がかかっているような…(^_^;) 3 mmの強度の高いアクリルパネルEXを購入してきました ロケットンの底(長辺)と同じ320 mmを発見!ラッキーです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月3日 18:09 lexlex5さん
  • 最終章:フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.6

    塗装はかなりのパワーが必要です! やっとここまで辿り着きました(^_^) 水研ぎ1000で凹凸をならし,コンパウンドで磨いていきます 細目→極細→超極細,と段階的に磨いていくのですが,経験上【細目→超極細】でだいじょぶです 平面を磨いていくときは平らなものにタオルを巻き付けて行った方が良きです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 14:31 lexlex5さん
  • フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.5

    本日曇り時々晴れ&小雨,気温12℃です 塗装にはあまり適した天気ではありませんが,早くロケットンで試走したいので,塗装作業始めます! ウレタンクリア吹く前に,一旦アクリルクリアで足付け&皮膜作ります 足付け表面 足付け裏面 本吹き2回でアクリルクリアは終了 さて,ここからウレタンクリアを厚塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月29日 15:01 lexlex5さん
  • フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.4

    本日快晴,気温9℃です 仕事前に前回のつづきを行ってしまいます まずは塗料(スプリティッドグリーンマイカ, 36A特注, Holts社製)を温めていきます(30〜50℃ね) マスキングが浮いていないか確かめてから,捨て吹きです 両面とサイドを一気に捨て吹きました 直角直角直角直角 右左右左と20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月25日 09:07 lexlex5さん
  • フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.3

    さ〜て,カスタム塗装をおっぱじめましょう! 本日は風のない曇り,只今気温11℃です 塗装するには絶好ではありませんが,風がないのがチャンスです(^_^) 今までの塗装では出来上がりしかアップしていませんでしたが,今回は流れを全て公開いたします 今まで塗装で何度も失敗して,自ら成功する方法を編み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月23日 10:51 lexlex5さん
  • フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.2

    凹凸ならしとフロアボード合わせは終了し,次は水研ぎしていきましょう 400番→600番→1000番と水研ぎして足付けがかんりょ 足付け? そう,これからアクリル板にオリジナル塗装をしていきます 僕のトレードマークのMarlboro Black Mentholバージョンにしていきましょう(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月21日 17:34 lexlex5さん
  • フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.1

    フロアボードですが滑り止めが施してあり,デザインも全く問題無いのですが,傷を付けたくないのでフロアカバーを作りましょう まずは型取りからです けがき終わりました(^_^) ホームセンターで買ってきたアクリルサンデー板(アクリル樹脂板, IR001強化透明, 厚さ1 mm)をフロアカバーにすること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月21日 17:34 lexlex5さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)