車検・点検 - 整備手帳 - 工具箱
-
応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年
1997年生まれのゴルフⅣ 今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...
難易度
2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん -
ワークライトのバッテリーチャージ。
現在メインで使用してるワークライトでもある『SKINNY LIGHT』ですが、前回がいつ頃チャージしたのか分からないのでエンプティーランプが点滅する前にチャージする事にしました。 説明書だと使用は関係なく半年に1回は....と書かれてましたが、使用してチャージしてるのか?それとも半年でチャージし ...
難易度
2018年4月22日 22:38 シルヴァ王子さん -
ラチェットハンドルのグリースアップ。
今日はメイン使い(ロングタイプ)でもある『ロッキング・フレックスラチェットハンドル』のグリースアップをしました。 ...っで前回のは全長112mmだったかな? 今回のは332mmで、大体が短い or 長いかの極端な組み合わせが現在の定番だったりします(ニコ 結構ロングタイプってリーチ稼ぎにも良 ...
難易度
2018年4月14日 19:10 シルヴァ王子さん -
2軸低床スーパーロング
20年以上お世話になったジャッキがMAXまで上がらなくなって来た矢先に、ろーかるさんの一万そこそこのアルミジャッキ触って軽さに感動 限られた予算2万そこそこに、楽天で一日検索しました 1.5t〜クラスで見てたら、力不足じゃなかろうかと思い始め、 じゃぁ3tアルミか?となり、いやまてよ予算オーバーだ ...
難易度
2014年10月6日 04:34 〆カサブランカさん -
インパクトドライバーをメンテナンス
ある所から、インパクトドライバーを頂いた。 だいぶ使い込んだ古いもののようだったので、 メンテナンスしてみた。 とりあえず、分解した。 ボディーにはまっているスナップリングを外すだけで、このようにバラバラになる。 ボディーの中に入っている物。 スプリング、 ボールと、ボールの受けが二つ、 ボ ...
難易度
2006年3月5日 23:03 tosi 3さん -
ブラストガン メンテナンス
ブラストガンを久しぶりに手入れしました。 このように分解できる。砂ががっちり食い込んでいて、バイスに固定してグリグリやって、やっと外れた。 真ん中のパーツの中には、エアー用のノズルが入っている。今回は外さなかった。 先端のノズル。 右のが新品。 使っていると、磨耗して左のように穴が広がってし ...
難易度
2005年4月28日 00:16 tosi 3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
ダイハツ タントエグゼ 後期 純正ナビ バックカメラ HIDヘッドライ(宮城県)
49.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
