この車、車幅が1710mmで3ナンバーです。
コンパクトカーで3ナンバーになるような車は日本に導入しないほうが良かったのではないですか?
まあ、プジョーは好きですが、この車を買うなら別のコンパクトカーを買います。
個人的にコンパクトカーの3ナンバーは気に入らないです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- プジョー
- 1007
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
日本に導入しないほうが良かったのでは - 1007
日本に導入しないほうが良かったのでは
くりあ [質問者]
2007/11/28 11:46
過去ログへの回答はできません。
-
確かに、3ナンバーは変な感じもしますが、税金が高くなるわけでもないのでいいのでは。
実際、売れてないみたいですね。一番売れてる国はもちろんフランス本国で二番目に売れてる国は日本みたいですよ。それでも販売台数を見ればかなりつらい状況じゃないでしょうか。私自身は新車(1.6)で買って、9ヶ月になりますが、故障もまったくなく、いたって快調に走ってます。はやりスライドドアが一番重宝してます。狭い駐車場でも乗り降りが楽です。走っても、コーナーでの足回りの粘りがあるので結構速いです。あと、ピニンファリーナとの共同デザインも気に入ってます。最近のプジョー車(207,308)はデザインが好きになれないので、もしかしたら1007が最後のプジョー ノなるかもしれませね。プジョーはデザイン、と足回りの良さで買っていたので。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 1007 禁煙車走行19000キロ(神奈川県)
99.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 純正9型コネクトナビ Bカメ(奈良県)
249.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 コーナーセンサー(宮城県)
199.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
