プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド&フロントタイヤ交換

    31812km  Fブレーキパッドをプロジェクトμ製に変える。プロトタイプ試作品のせいか効きは変わらない。作業は自分で。 FタイヤのみM7Rの中古185/55-14に替える。106で事故ったP君の後輪でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 15:13 ネルソンさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ついでと言っては何だが、この際、ブレーキパッドを確認して見たところ、ほぼ限界の厚さだったので、これも交換。何分、パッド交換はゴルフ2以降なモノで、相当久しぶり。勝手は同じながら、手順を確認しつつの作業となる。当然のことながら、伸びたポッドをどうやって戻すかが悩ましいところだ。指南書によると、キャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 22:03 VF31AKFXTさん
  • ブレーキパッド交換+フロントローター交換

    ■パッド エンドレスMX72 大きな箱がフロント用。 ■ローター Ate 焼き入れしてませんので注意(笑) 133324キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 19:21 ほげぐまさん
  • フロントブレーキパッド交換

    7部山くらいの中古パッドに交換。 ついでにスライドピンのグリスアップと、ピストンのブーツをめくってグリスを足しておいた。 ピストンを戻すときにフルードのことをすっかり忘れていて、気付いたときにはフルードがリザーブタンクからあふれるかあふれないかのギリギリの状態になっていた。 危なかった… 自分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月9日 18:04 Ke-Taさん
  • リアブレーキパッド交換

    こないだスライドピンのグリスアップしたときに一緒にやればよかったんですけどね。 部品がまだ届いてなかったので仕方なしです。 パッドは普通のやつです。 ピストン戻してパッドの角を少し削ってからはめて、終了。 あ、この後きちんとピンも付けたのでご安心ください。 129,985キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 17:41 Ke-Taさん
  • 128800kmでフロントブレーキパッド交換

    マル耐+事前特訓に備えてフロントのブレーキパッドを交換、 今回も安定のKG-1225 DBAのディスクもほとんど攻撃していないし、いいパッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 13:50 表yutahaさん
  • フロントブレーキパッド交換

    部屋を片付けていたら整備記録が見つかった。 ショップで交換してもらった。 合わせてローターも交換していた。 パーツ代は\6,700でした。 純正品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 21:50 $10,000PONさん
  • リアブレーキパッド交換

    フロントのついでに交換です。 パッドはディクセルのプレミアムプラスです(*´∀`) パッドの厚みが変わるので、キャリパーのピストンを戻さないといけないので、今回はキャリパーを外しましたが、実は着けたままでも出来るかも知れません。 パッド下にL字の止め具がついているので、ピンを外して止め具を引き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月6日 22:31 ELMAさん
  • 125700kmでフロントブレーキパッド交換

    N1レーシングはとても長持ちするパッドだけど、初期にガツンと効かないのでブレーキヘタな自分にはちょっと難しいパッドでした。 結局、N1レーシングはスペアにしてKG-1225へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月25日 23:25 表yutahaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)