プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リアホイールシリンダ交換

    シリンダ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月16日 23:02 1300RALLYEさん
  • ブリーダープラグ交換

    ブリーダプラグを付け替えるだけ。 写真は滲みの発生したプラグ。少し潰れています。 交換の際、フルードが滴り落ちます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月27日 00:49 リヴァーブさん
  • ブレーキダクト製作

    100均にある茶こしと鉢皿を使ってダクトを製作します。 取り付けるとこんな感じです。 ダクトはホームセンターにあるアルミのフレキシブルパイプを使用。 ちなみに、茶こしにすっぽり嵌るサイズです。 反対側もこのように処理。 ちなみに、この白い部品も100均です(笑) 取り回し&固定方 結構ギリギリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 19:56 wing408さん
  • ブレーキラインの保護

    スパイラルチューブ巻いただけ ピントはずしました… フロア下のブレーキラインは 余っているEVAシートビス止め ただし、この上にはフューエルラインが走っているので要注意

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月21日 21:11 REUGEOT106さん
  • フロントブレーキ周り移植

    銀色①号からローターの移植 パッドも移植です 2009/01/29追記 銀色①号で出ていた ブレーキに熱が入ると、耐え難いジャダーが出る現象がやはり復活 ローターを見ると当たりに斑が 歪み出てるかな? 取り敢えずローターは戻しました これで出たらパッドですね(涙。 やっぱり症状が出たので、ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月22日 06:27 REUGEOT106さん
  • ブレーキマスターASSY交換

    マスターバックからフルードのリーク跡があり、特に現状大きな漏れはなさそうだったのですが、今後よくなる事はないので、予防保全修理です。 一緒にフルード交換も実施。 走行距離:66086km 金額:26697円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月15日 20:24 kenken28さん
  • リヤブレーキのその後

    この前付け替えた国産の安いリヤブレーキと パッドについて。 ドライ時の制動力は公道走行では申し分なし。 タッチも若干立ち上がりが唐突だがOK。 峠は攻めてないから不明。 但しウェット時の制動力はかなり純正より劣る。 先週末は結構な雨が降ったが、路面上がビタビタに 濡れている状態だと、ローターの排水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月16日 23:45 sugさん
  • 後ろよりも前

    フロントのブレーキ周り。 ATEのスリットローター。 なんせ純正より安い。 欧州車は以外と純正部品が高価だ。 効き?純正と大して変わらん。 フロントはリヤより重要なので、パッドもローター も随分まえに交換している。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月5日 21:41 sugさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)