プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアーム&スタビリンク交換

    インナー側かなり擦れていました。 ロアアームの後ろは、前席の中足元にはネジがあるので、フロアマットをはがしアンダーを切ってネジを外し見える状態にする必要があります、 ナックルを外し、ロアアームの付け根を食べ外し、車内がのナットを外せばロアアームが外れます。 後ろ側のブッシュがぼろぼろでした。 スタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月24日 22:16 八っくんさん
  • ロアアームとか交換

    先日川崎SLさんでドライブシャフトブーツ交換してもらった時にロアアームボールジョイントのガタを指摘されたので交換履歴のなかったドロップリンクとタイロッドエンドも一緒に交換。 部品は全てPalcaさんでMEYLE製を調達。 交換は、いつも隣町に買い物に行くときに通る黄色106が止まってる整備工場にお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月26日 07:11 アフリカンスターさん
  • 【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整

    SAXO VTSの純正スプリングに合わせてリアも上げてもらいました。併せてトーも調整(+10') 主治医の話では、今の車高は、106の新車時よりも10㎜くらい高いそうです。色々話していく中で、結局SAXOのバネ長は106より長いのかも、ということになりました。 乗り心地はすご〜く良くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 11:01 hama☆さん
  • スタビリンク交換

    ドラシャ抜くついでにスタビリンクも交換しました。 前からブーツが完全に死んでるのはわかっていたので、新品を輸入。 両輪上げて外してつけるだけなのでまあ大した作業ではないです。 ちなみに本来ならば供回しないように軸側に六角があり、六角で抑えながらメガネで外していくのですが、 なぜか見事に六角が消えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月8日 14:48 taku_saf1さん
  • スタビリンク交換

    右スタビリンクのブッシュが破れていたので、先輩から頂いたスタビリンクをオーバーホールして取り付け。 頂いたスタビリンクは…グリスが終了していた 綺麗にしつつ 新しいグリスをたっぷりつめて完了 スタビのバンザイ防止にワッシャーを2枚入れてみた。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 17:30 Ke-Taさん
  • ショック交換 組み付け編

    組み付けるスプリングをコンプレッサーで縮めます。 アッパー側のブラケット等を組み付ける時、 前回はショックのシャフトが縮んで苦労したので、 フロントアブソーバーストッパーを奥に入れて 縮んでしまわないように押さえます すると非常に楽チン ストッパーの下のスティフナースペーサーですが、前回は割って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月17日 20:05 REUGEOT106さん
  • ショック交換・色々改良横着作業その2

    ショックすぽーん NEWショックを挿入 バネバネ積み上げてアッパーマウント乗っけてショックをのばしーの装着 かんせいじゃ。片側だけ。 反対側は来週やろーっ ガレージあるとのんびり作業進められて良いね 出勤はふぉれすたでいこー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月13日 10:52 ぺんぎんりゃんさん
  • ロアアーム移植

    先日お友達のノナッチさんから突然「1年1万キロ以下ですか、ロアアーム交換します?」と嬉しいお申し出に二つ返事で商談成立! その交換様子をレポート・・・と思いましたが、何と写真を撮り忘れてコレ1枚しかありません(滝汗) なので、文字と関係ない写真でレポートします。 先ずはジャッキアップですね。 そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月3日 21:14 chat blanc(ヌロヌ ...さん
  • リヤダンパー交換。

    純正ダンパーから¥につられて、リプレイス品のつもりで…モンロー使ってましたが、コレに換えると純正なスバラシラが判ります(笑)。 で…プジョー純正は高い!ので今度はビルシュタインB4ショックアブソーバーに変更。モンローは動きにしなやかさ無くて固い感じで… 跳ねる感覚で換えた時から~失敗。(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 06:05 RYU.kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)