プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト分解(カラ割)

    ヘッドライトを加工しようと思い、思い切ってカラ割りしてみました。 一般的にはヘッドライトを入れた段ボール箱に穴を開けて、そこからドライヤーで10分くらい熱風を送ってから作業するんですが、僕は遠赤外線ストーブでやりました。 まず、ライト本体とレンズの合わせ目を中心にぐるっと遠赤ストーブで充分熱し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 16:18 urachettaさん
  • 目の輝きを取り戻そう!.... ヘッドライト磨き

    購入時から気になっていたぷじお君の左目の曇り... 表面を触るとザラザラ... 光の加減によっては黄ばんで見えます... 機能的には問題ありませんが... ヘッドライトが曇っていると車が古ぼけて見えます... 業者に磨きを頼むと2万円以上するという事なので、自前で何とかしてみる事に... とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月9日 18:37 kuta.さん
  • ヘッドライト黄変除去作業

    画像からもわかる通り、左目が黄変していて透過率を上げていきたい。 過去に表面を削り落としてみたものの、根が深いのか完全に落とし切ることはできなかった。考えてみると、表面ではなく裏面が汚染されているかもしれないと思い立ち、本日実行してみた。 とはいうもののレンズの殻割をする程の勇気はなく、ヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 17:51 VF31AKFXTさん
  • 補助灯の取り付け位置の変更

    強力なライトが低い位置にあると、ちょっと丘状になっているだけで 目の前の路面が影になり見難かったので 補助灯の取り付け位置を上に変更 左が変更後 右が変更前 正面から 純正フォグの位置よりかなり上です。 下はステーを延長しました サイドの取付穴を見てもらうとわかりますが 15センチくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月18日 15:35 REUGEOT106さん
  • ヘッドライト磨き

    先日のオフ会で皆さんの106と並べたときに自分の106だけヘッドライトが黄色いのに愕然としたので磨いてみた。 写真は磨き前。 まずは水で軽く埃を取り、次にピカールラビングコンパウンド(#1000程度)→ピカール(#3000程度?)→シュアラスターゼロリバイブ(UVコート入り)の順で磨いていく。 ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 16:38 アフリカンスターさん
  • リアレンズの中に水が浸入した

    リアランプのレンズ内に水が浸入していたのでユニットを外しまして水を抜きます。 ランプを取り付けているユニットの導通部が結構腐食しています。 コレはイカンという事で接点を確認しようとランプを取り外せない奴が1個。固着しているようです。 替えのランプは持ち合わせていないので何とか無傷で摘出したい所です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月27日 09:47 VF31AKFXTさん
  • 【138,xxxkm】 ヘッドライト磨き

    部屋を片付けていたら、昔買ったこんなのが出てきたので。 磨いてみました。 3回ほゴシゴシ・・・ ゴシゴシ・・・・ 汚れとかくすみが少し取れたかなー。 まぁ、ちょっとくっきりした感じ。パッチリ瞳に。 でも写真で見ると白っぽい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月13日 20:54 らくたろうさん
  • ヘッドライト磨き②

    梨地にならんように マットにならんように 垂れないように シューって シューって はい出来上がり 助手席側は始めホントにまっきっき ライト点けてもそちらだけ暗い… なんとか黄ばみは取れました でも内側も曇ってるようなので、完全にキラキラにはならず… 焦り過ぎて、一度にクリアー吹き過ぎて、マスクメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 17:12 REUGEOT106さん
  • リアフォグ(右)のダミー化

    ここぞという時にウインカー高速カチカチが発症するお猫様。 どうにも右テールランプのアースが怪しいので追加のアース線も引いたのですが… ノーマルテールそのものもかなり怪しくなってきたのでLEDテールが再登場したものの、リアフォグが左右共に装備されてる高級仕様。 使うことは年に一度か二度しかないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 16:13 こたん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)