プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 大改修

    Eg、ミッション、クラッチのOH、足回りを車庫調に組み換え、タコ足装着、リアアクスルのOHでセミレストアやりました。 作業期間は2ヶ月以上、かかった費用は106がもう一台買える勢いです。 息子が免許とったら106に乗りたいって言いやがるので、おかーさんがんばっちゃいましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月14日 16:38 arumeさん
  • 【241,802㎞】 ECUメモリー点検

    チェックランプが点いていたので主治医へ。 OBD2端子にテスターを接続してエラーコードを読み取ってもらいます。 出てきたのは、インジェクター2番と3番のエラー、コイル1番のエラー、触媒のエラー、スピードセンサーのエラー、不明なエラー・・・ エラーがいっぱい(笑) 高速道路でたまに息継ぎするのはた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年3月13日 18:11 hama☆さん
  • 【250,882㎞】スロットルワイヤーに給油

    スロットルワイヤーの引っ掛かりが気になったので給油。 作業は、関連情報URLご参照(但し、自己責任でお願いします) 新式ワイヤーの方は、アタマを外してワイヤー自体をサージタンク脇から抜いた方が作業しやすいです。 今回は、CRC5-56のみ。サラサラなので、インジェクターなしでも入ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 23:02 hama☆さん
  • 配線 整理

    ぼちぼちと。 とりあえず現状把握。 エンジンルーム内の清掃兼ねて。 色々カラフルなコードが気になったので 配線チューブとコイル型配線バンドで保護、のつもり。 インジェクターのコネクターのゴムが欠けていたので 耐熱・耐寒・耐水・絶縁のシール材を埋めておきました。 この形状のコネクタは脆いですね・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月16日 22:56 らくたろうさん
  • エンジン内部洗浄施工!

    ちょっと前になりますが、埼玉イタフラミーティングに参加しました その時の抽選で頂いたチケットを使って 念願のエンジン内部洗浄を、金谷オートサービスさんにお願いしました 市販の洗浄剤等を使ったこともありましたが、今回はチケットが当たったおかげで、専門業者さんに施工してもらえてよかったです 今回は施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 15:42 まーぼー503さん
  • アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃

    アイドリングが若干バラツキ感があった ので、アイドルステップモーターの清掃をしました。 スロットル上にある黒い部品 ついでに、スロットルも清掃しました。 真っ黒です。 清掃後。ぴかぴかに アイドリングがこれで安定するかな?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月18日 00:44 てっちー966さん
  • 1気筒死んでる⁇

    アイドリングでエンジンが暴れる症状が、 走っても収まらずボッボッボッとパワーが出ない 今までの工場から新しい工場に診てもらったら 1気筒動いていないと💦 即入院になりました。 後日原因知らせてくれることになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月30日 23:59 dai-106さん
  • ISCV / スロットル 清掃

    納車から1年4ヶ月経ちました。 納車日は2018/2/22(猫の日!) 納車時にISCVとスロットルは清掃してもらっていたのですが、一年経ったので状態確認。 外したISCV、そんなに汚れてません。 スロットルもそこまでは。 パーツクリナーかけたら薄黒い液体が流れましたが、その程度。 Spoo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 12:49 らくたろうさん
  • ラッシュアジャスター分解

    106 S16はタペットがラッシュアジャスターです。 カムを載せる際には(たぶん)全部を分解しなければいけません。 インナーシムとかと比べてどっちが楽なのかは、ワンカムのやつしか他のエンジンをいじったことがないのでわかりませんw 分解方法は、ペンチで引っ張るか、硬い天板に叩きつけるかどっちかです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 11:10 ELMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)