プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナーのダクトホース引き直し

    夏頃に一度左フォグを外してエアクリ用のアルミダクトホースを引いたが、熱と振動でアルミがズタズタに。 新たに丈夫なダクトホースでエンジンルームまで引き直しです。 そのまま直接エアクリへ。 おそらく前回よりもだいぶマシになったはず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月9日 16:46 しるえっとさん
  • エアクリーナー交換(168586km)

    168586km エアクリーナ交換 10200km使用しての交換です。 写真左が新品、右が10200km品です。今回は海外から純正相当品を輸入しました。送料込みで2000円で釣りが来ます。 さほど汚れていなかったので交換後の体感は0でした。 交換サイクルは15000kmでも良いのかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 21:38 ネルソンさん
  • 純正交換エアフィルター

    左側が新品(^-^) 同じフィルターっぽいので交換しても変化はありませんでしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 00:02 @ahiruさん
  • IACバルブ交換

    密輸したものを交換。 今回はババ引かずに済んだようでとりあえずちゃんと働いてくれてます。 今んところは… 先月も密輸してたのですが、型番は会ってるはずなのに微妙に形状違ったり、結局通電させてもうまく働いてくれなかったり、自分で壊したり… 選ぶショップにもよりますよね。 送料込みで33GB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月16日 00:59 mitsubaさん
  • スロットルポジションセンサー交換

    エンジン不調の原因かもと疑って交換。 UKより密輸で3000円ほど。 不良品も出回ってるので注意! (向きが逆に作られていて使えない。写真はたしか逆向きの不良品) スロットルボディのIACバルブの下についてるやつです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月14日 12:24 mitsubaさん
  • 吸気温センサー交換

    写真の左に移ってるグレーのセンサーが吸気温センサー。 スロットルボディの装着状態で下側にささってるやつです。 ツメ4つで噛んでるのを丁寧に外して交換。 こいつが原因でアイドル不調になったりするのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月14日 12:20 mitsubaさん
  • MAPセンサー交換

    この車4回目の交換… 前回交換したのは1年半前… ヤフオクに落ちてたドイツFAE製OEM品(写真に写ってる本体は外したもので以前ebayで輸入したもの)、約7000円でした。 ディーラーでは約3万円だそうです! 安くあげたい方はebayで探すとあります。 前後期ありますのでお気をつけて。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月6日 00:05 mitsubaさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    いつ換えたのかわからない状態よりはと思いたって交換。 純正同等品を某オクで購入。 マーレと言えばピストン屋さんなイメージでしたが、工業用のフィルター分野では大手のようです。 ネジ6本を緩めて交換するだけ。 106を買って初めてプラスドライバーを使ったような気がします(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月30日 21:02 こたん♪さん
  • シモータ カーボンチャージャー

    サクソはちゃんと付くの。 106はスペース足りない。 ちゃんと付いてるようで、実はバッテリーが外してあるし、ファンネルも付かない(汗 なので、シリコンホースを手配して、金属パイプをブッタ切って、レイアウト変更にトライ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月2日 18:05 tomoPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)