プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ブローバイ リターンパイプ修理

    洗車してて、エンジンルームの掃除をと思いつつボンネットを開けてみると・・・ ブローバイのリターンパイプの継ぎ手が、こんな事に。・゚・(ノд`)・゚・。 洗車の帰りにホムセンに寄って交換部品探し。 散水道具のところに、銅製と樹脂製のエルボーを発見♪ 元のパーツが樹脂製だったので、金属製がよさそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月12日 20:24 銀えりさん
  • マフラーハンガー交換

    以前から気になっていたマフラーの下り具合。純正だとこんなもんかと思っていた。 でも、ちょっと情けない感じで恥ずかしい。 ホイール交換時に吊りゴムを確認すると…。 伸びてるし、なんなら亀裂まで。 良いタイミングだ。 有事に備えて前もって買っていたマフラーハンガーの出番。 去年買った気がするな。 リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 20:59 プーー太郎さん
  • 【248,447㎞】スロットル、MAP、エアクリの清掃

    スロットルとISCVの脱着・清掃。 久しぶりだったけど思ったほど汚れてなかった。ついでにカプラー周り(スロポジ、吸気温、ISCV、水温&水温計など)に接点復活剤。 エアクリーナーとMAPセンサーも簡易に清掃。 (作業手順は、下記関連情報URLご参照)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月6日 16:53 hama☆さん
  • スロットル周り洗浄(130890km)

    かれこれ1年以上前から不定期に実装されるアイドリングストップ機構。 プラグを換え燃料周りを換えECUを換え、様々な症状を克服してきても未だにアイドリングストップが起こるので、前から検討していたスロットル洗浄を試みることにしました。 これだけで治ればめっけもんだよね! まずはエアクリのホースを外し… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月3日 22:34 ベータカロチンさん
  • BMCエアフィルター洗浄

    走行距離約70500キロ BMCの洗浄キットをヤフオクで格安入手しましたので、1年以上ほったらかしのエアフィルターを洗浄しました。 タコ足装着時にレゾネータ―を撤去してしまい埃を吸ってしまわないかと少し心配していました。 恐る恐るエアクリBOXを開けてみると少し埃っぽい・・・。 大丈夫かなぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月5日 10:16 akimaxさん
  • エアクリーナーを綺麗に。

    いい加減エアクリーナー掃除しないと。と思い実行に移すことに。 明日でも良かったですが、明日は使うので乾燥時間を考えて。 mitsubaさんに頂いたsimotaのリプレイスです。 クリーナーは今日車屋さんで購入したK&Nのやつ。 オイルもセットになってますが、乾式で使用したいので、使うビンは一本。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月14日 23:44 supermarkさん
  • アイドルコントロールバルブ

    購入当初から信号待ちなどで、アイドルが不安定になる現象が時折あって、エンストに至ることも度々経験した。 アイドルコントロールバルブを交換するといいなんて言う人がいるが、財政立て直しの折、先ずは清掃して様子を見、極力財政出動はしない方向で。 (画像はRK planningさんより拝借) 始めはバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月13日 19:13 warabistさん
  • エアクリーナー清掃

    走行58,331キロ まずは取り外し クリーナーをスプレー しばらくたって水洗い。 結構黒い汚れが(;^_^A アセアセ・・・ 陰干し 直射日光だと縮むことが(;^_^A アセアセ・・・ 乾いたら専用OILをスプレー まだJRのOILが残ってたの青いフィルターに変身(笑 元に戻して完了♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月4日 16:14 EDOYAさん
  • エアフィルター洗浄

    11月30日に取外しておいたエアフィルター 洗浄液が無く放置していたので洗浄液を手配して12月24日に洗浄。 一応ドライヤーを使って乾燥させたが、オイル塗布は数日後に行った。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 00:30 ケタル三世さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)