プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネータ交換(3回目)

    先回交換した国産のS16用100A強化オルタが熱害でパンク。 今後のレギュレータの入手の容易性を考えてS16純正VALEOにコンバート。しかし、BOSCH製の方がレギュレータ交換が容易との情報をいただきました。 エキマニに触ってしまってるのでいづれまたパンクする可能性大。 その時は別の対策を考えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 20:45 1300RALLYEさん
  • セルモーター交換

    購入してから今のところ一番のトラブルらしいトラブル^^; 昨日まで普通にかかっていたエンジンがいきなりかからなくなりました。 キャラリカー運搬代(自宅引き取り):\6,000 セルモーター(新品OEM品):\34,800 取付工賃:\4,900 もう古い車なので、交換部品は新品を使っていき、つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 08:39 まほろまさん
  • オルタネータ交換(2回目) S16用強化オルタ(100A)

    2年前にリビルト品に交換したばかりのオルタがショートしたため交換。エアコン後付により絶対的な発電量が不足しているため、S16用の強化オルタ100Aを取り付けてもらった。BKT側をワンオフ改造することにより取り付けたため作業は困難を極めたが無事装着され、非常に安定した電気を供給してくれている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月21日 00:10 1300RALLYEさん
  • ラゲッジルーム 照明用スイッチ設置

    仕事でラゲッジルームを開けっ放しにすることが多く、バッテリーのことを気にしないでおけるようにスイッチを取り付けてみました。 諸先輩方の整備手帳を参考にしました。 ありがとうございます。 いきなり内装カバー取外し後の写真です。 久々のトルクスの出番でした。 T20にて二本のボルト取外し後、 リアシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 15:58 Lyricさん
  • レーダー取付け ユピテルZ800DR 139200km

    ずっと車内に置きっぱなしだったレーダー探知機をやっとこさ取付け。貰い物のユピテルZ800DR。別体式なのでとても面倒くさい… 取付け写真を忘れたのでいきなり完成です。106はいい場所がない…とりあえずメーター左横にしました。ドリンホルダーにペットボトル置いても見えて、かつ、ハンドルに隠れない位置へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 16:46 あきまるさん
  • レギュレータ(ブラシ)交換。

    突然死が怖かったので、予防整備。 ブラシはまだ行けそうでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 21:36 wing408さん
  • ヒューズボックス交換

    古くなったヒューズを交換していたら、折れて端子だけボックスに残してしまうミスをしでかす。 部品取り車のと交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 18:39 しゅがりんさん
  • ホーン交換壱

    コネクターを外す 上側にナットがあって固定されているので ブラインド作業で取り外す。 モンキーだとやりにくいので スパナを使うのをお勧め! サイズは・・・多分、M8だから 13mmだと思います。(え ショートタイプのスパナなら更に良いかも 摘出完了 コレが交換するホーン ドン・キホーテで980円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 00:02 蒼零さん
  • ハザードスイッチ バルブ交換 (未完成)

    エアコンパネルの照明を交換したついでに、ハザードボタン類の電球も交換しようとしましたが、なんか電球から長〜い配線が出てます笑 そんなバルブ持ってないのでバラして終わり。 またの機会に笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 21:45 Ke-Taさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)