プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ライトスイッチ治してみた

    ある日突然ライトを点けるとウインカーが点かなくなった。 「ありゃあ…先代同様コイツもcom2000交換しなきゃだめかなー…」と思いつつ、「ん?ライト点けてないとウインカー点くな…」と気付く。 「もしかしたらcom2000じゃなくてスイッチじゃね?」て事で分解開始。接点キレイにしたら治りましたとさ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月6日 23:56 Izさん
  • エアコンガス漏れ修理その1

    エアコンガスが抜け切っているので、暑くなる前に原因究明と再発防止のための修理開始。 過去にエバポレーター、リキッドタンク、コンプレッサーの交換をしているので、その接続部が怪しい。 まずはリキッドタンクのOリングを交換。 エバポレーターはかなり奥なので後回し。 コンプレッサーのOリングはちょっと特殊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月8日 17:21 mini 35さん
  • スパルコシート取付

    さて、シートレールアダプターを 長穴加工等の微調整をえて、手持ちの塗料で塗装です♪ 弟から借りパクしたミッチャクロン有能w とりあえず レカロシートレールに スパルコシートを固定する事に成功 ですが、ナット厚み回避の為ワッシャー 多用のため恐らく10mmは高くなってます エアバックキャンセラーテス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月18日 12:51 に~やん@beerさん
  • エアコンパネルLED化

    エアコンパネルの電球が全部切れており夜間の操作に困ったためLED化します。 電球ソケットを外してみますが、引っ張っても電球は抜けません。よく見てみると電球のリードが端子にスポット溶接されています。 まずは三枚おろし。 液晶のカラーフィルタは貼り合わせになっており分離できない為、LEDの色を選びそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 03:24 MCtekさん
  • シートの補修に(穴空きそうな場合の肉盛りに)

    黒ゴム接着剤と書いてますが、接着も出来るし肉盛りとして使うこともできる便利アイテム。 固まるとゴムの柔らかさを維持し柔軟性は抜群です。 これの良さを知ったのは、仕事でサンドブラストを使うこともあって、その時に使うゴム手袋の指先がすぐブラストの粉で穴が開いてしまうのでその補修として試したみたのが始ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月21日 00:29 miyabi186さん
  • KAROシザルマット洗浄、脱色、染色 ①

    オクで安く入手した中古のKAROマットを洗浄しました。 元色は多分、シルバー×ブラックのシザル(麻)です。 一番最初の状態の写真を撮り忘れたのですが、これは既に一度普通の洗濯用液体洗剤(アタックNEO)で洗浄、その後、酸素系の漂白剤(ワイドハイター)で漂白しました。 もっと汚れてたのですが、汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 00:32 douglas.さん
  • ウィンド・ディフレクターの固定ピン自作

    Y!オクで入手した、ジャンク品のウィンドディフレクターです。中央に、最終モデルの 206 CC RC 専用のライオンマークが入っています。 確かに小傷は一杯ありましたが、ジャンク扱いじゃちょっと申し訳ないくらいでした。 残存していたほうのピン。 当初はもっと曲がっていましたが、手で直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月19日 17:19 空飛ぶ栗さん
  • エアコンスポンジ補修

    エアコン吹き出し口裏のスポンジがボロボロになったため、補修することにしました。まずは残ったスポンジを剥がします。 スポンジを剥がし終わったら、樹脂にも使えるKUREクイックドライクリーナーで綺麗にしていきます。 ※写真は引用です 厚紙を使って型紙を作ってみました。 以前スピーカー交換で使用したシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月16日 17:48 harvest67さん
  • ドアハンドル部のキズ消しコーティング

    カーショップでインテリアのキズ消しコートなる物を見つけたので、ドアハンドル部の樹脂のキズに使用してみました。 こちらがそのコート剤。お値段1,000円未満と結構リーズナブル(* ´ ∀`) 付属のクロスにコート剤を付けて塗り込み、しばらく乾燥させればOK。 写真は塗り込んだ直後ですが、この時点でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月28日 22:08 harvest67さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)