プジョー 206SW (ワゴン)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206SW (ワゴン)

206SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 206SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 206sw若返り作戦w

    206swの車検の際、イマドキプジョーを見て、なんちゃって若返り作戦です^_^; 整備手帳にはなってません^_^; モデルとしたのはコチラ!! RCZ Rです!! コチラのデイライトを参考にLEDテープをモールの下に隠しました^_^; ポジション連動です。 ついでに、Facebookで色々物色し、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月15日 23:15 さいたこさん
  • リバースランプスイッチ交換

    バックギヤに入れてもリバースランプがつかなくなりました。 ランプを疑うも、左右両方とも問題なさそう。 やっぱり両方とも切れるなんてなかなかない(´・ω・`) で、ギヤボックス側のリバースランプスイッチがわるかったみたいです。 スイッチは、矢印の奥の方にありました。 ディーラーで部品購入して、交換を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月26日 16:55 NeCo&Sterさん
  • フォグランプ&前照灯交換

    フォグランプが片方切れたので、色変え&前照灯もヘッドランプのHIDと色が違いすぎるので交換しました! フォグランプ IPF:SUPER J BEAM 極黄 H1 荒天時の視認性を優先させました。適合表には206のフォグはH7と書いてありましたが、私のフォグはH1が入ってました。。。社外品??SWは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月9日 22:42 の~むさん
  • 【ライセンスランプ】LED化

    ライセンスランプのカバーです。 カバーの両脇にある丸い穴(どちらか一方)にプラスドライバーを突っ込んで、カバー外側に向けてドライバーの先を動かします。 すると!! ボロっと外れます!! 外したカバーです。 右は拭いた後、左は拭く前です。 意外と汚れてるんですね~ 交換するLEDは、 『CAT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月17日 22:10 虎之助 in 熊猫溺泉さん
  • コンビスイッチ分解清掃

    プジョー206前期は、コンビスイッチが全て統合された、 画期的な、悪名名高いCOM2000です! 年末くらいから、ライトが勝手につくわ ハイビームにがすぐ消えるわ ウィンカーが3秒で消えるわ、散々な状態(涙) 部品交換は5万円オーバー♪ えらいこっちゃです。 みんから先輩方のお知恵や動画なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月6日 21:12 NeCo&Sterさん
  • フォグランプHID取り付け

    さてさて、いきなりバラバラの画像ですが(汗) さくさくっとグリル、ヘッドライト、バンパーと外していきます。 ネジ1本で止まっているフォグランプをバンパーから外します。 今回取り付けるのはクルーズのHID。 付属のホールソーでカバーに穴を開けてサクサクっと配線を通します。 そしていきなり完成(汗) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月22日 23:38 おだちさん
  • バックランプ交換

    今回、購入した商品はコチラ まずは室内のカバーを取り外し、プラスチックのネジ(黒色)を緩めます。 テールランプまるごと取り外しが可能な状態となります。 ランプ装着部分は、赤色のツメではめ込んであるだけですので、簡単に取り外しが可能です。 ランプ装着部分以外は、傷が付かないように置いておきましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月6日 23:47 スポスタ04さん
  • HID準備編

    B5半ページに箇条書きで8項目・・・ +-、ソケット説明、入力説明等一切無し。 ド素人にはかなり厳しいなぁ。 バルブ部、たぶんこんな感じ・・・なのか? バラスト部、たぶんこんな感じ2・・・ 繋ぐとこうなるのかなの図・・・ヒィ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月14日 14:17 かやじ~さん
  • HIDをハロゲンランプに戻した!

    中古で購入したらHIDが装着してあったのですが、、、 調子が悪く、とうとう左ライトが点灯しなくなってしまいました。 もう一度HIDのキットを購入しても良いかなぁ~と思ったけど、 安い物は信頼性が劣ると言うし・・・・ 何度も作業するのめんどくさいので、、、 HIDを外してハロゲンランプに戻しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月27日 00:04 負け犬2号さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)