プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • TS-J1710Aへ交換

    純正スピーカーから TS-J1710Aへ交換しました。 元のスピーカーより音が良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 23:24 @ゆっぴー@さん
  • CarPlay

    無料でUpdateしてもらえるってことだったので、サクッとUpdateしました。CarPlayいいですね。土日はフランスのサーバーに繋がりにくいらしく、日曜日には失敗。平日に預けてみたら、サクッとUpdate出来たらしい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年4月8日 22:29 AMX004さん
  • アンテナ交換

    長いアンテナ パンダに付いていたショートアンテナと交換 ラジオ感度は95%くらいに、問題ない範囲です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 13:00 スノーライオンさん
  • 動画が見たい!

    今回、地デジチューナーの調子が悪くなった為、取り付けてもらったショップへ行き、B-CASカードの清掃をする事に。 このチューナーは208専用のAVインターフェイスを介している関係上、再度イチからパネルやらをバラしての作業との事。 不要になった「AV2」につないでいるMHLとこのメディアプレーヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月29日 18:13 sugipooさん
  • 208Allureのラジオアンテナをショートアンテナに交換♪

    308Cieloに装着したシトロエンC5用ショートアンテナの具合が良かったので、208Allureにも購入♪ 208Allure純正のラジオアンテナ。 これはこれで好みなんですよ♪(^^) ただ、タワーパーキングを利用する時にいちいち取り外すのが面倒なんですよね~。 アンテナ長は400mm対65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 13:36 はねっちさん
  • ツィーター片側鳴らず。調整。

    JBLのスピーカーセット。 運転席側のツィーター鳴ってないっす( ´Д`) なんか最近助手席側からボーカルがよく聴こえてたなぁ 以下はどちらかというとドア内張りパネルの外し方マニュアル?です(笑) 慣れると5分あればサクサクと外せます。 右上から右下、左上、左下の順です。 ①ドアミラー裏側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年5月5日 15:55 753sさん
  • プジョー508GTiをクラリオンFDSでフルデジタルサウンドアップ♪

    往年の名ホットハッチ『205GTi』誕生30周年を記念してリリースしたスペシャルモデル、『208GTi 30thアニバーサリーエディション』のダッシュボードです。 カラーリングは定番の赤黒、さらにつや消しシルバーと、スポーツの様式美をきっちり押さえております。 メインユニットは、操作部分と本体が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:44 soundproさん
  • ツィーターのコンデンサ交換

    今回は、 電解コンデンサから フィルムコンデンサへの交換をし、 ツィーターの音質を上げます。 ツィーターの隙間に、内装剥がしを入れ テコの原理で手前に出します。 手前に出た後は、赤矢印方向へスライドして、外します。 外すとこんな感じです。 赤矢印部分のくぼみを押しながら 配線コネクターを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月27日 21:26 @ゆっぴー@さん
  • 208Allureのヘッドユニット(SMEG+IV2)のファームウェアアップデート

    まず、"SRC"ボタンを長押しして、現在のSMEG+IV2のソフトウェアバージョンを表示させます。 ファームウェアバージョンが"SMEG6.1.D.R19"であることがわかります。 ウェブサイトからダウンロードしたファームウェアを格納したUSBメモリーを挿してみると… 自動的にバージョンアップが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:23 はねっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)