プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

2081.2L

208の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 208 [ 1.2L ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Dasaita 中華ナビ MCUアップデート

    Dasaita 中華ナビ MCUの新しいバージョンをみつけたのでアップデートしました。 HAのヘッドユニットなら、 https://forum.xda-developers.com/android-auto/mtcd-android-head-units-general/dasaita-mcu- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 13:19 元祖ニャンちゅうさん
  • Dasaita 中華ナビ 取付 【10.2" Android 8.0 Car GPS Player】

    AliExpressにプジョー208/2008用Androidナビが 販売されていると情報があったので早速購入してみました. 送料込み306.93ドル(=34231円). EMSで送ってもらうと5日で届いて運が良ければ関税取られません. まずは、SMEGユニットの取り外しから 写真の部分に内張剥 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年1月27日 10:52 元祖ニャンちゅうさん
  • 【デキタ!】「Dasaita製 Android中華ナビ」のバックビュー調整

    追記 カスタムロムであるMalayskROM にすることでこの機能を得ることができました!別記事にありますのでご覧ください。 今回は中華ナビに実装されているバック時のガイド表示の調整です。 参考文献の国は日・印・露と多岐に渡ります。手順としてはシンプルですが、各人の暗黙知があり手ごわかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月20日 12:22 senequisさん
  • Dasaita製 Android中華ナビ

    注: この記事も古くなりつつありますので、各人確認のもとにお読みください。 自称Navitechの宣伝マン(笑)だったんですけど、次の機種が待ちきれずに他社製品をAliexpressのサイバーマンデーで1万円ほど値引きされてたので思わず買ってしまいました。 結果としては大満足です。 マルチタッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年12月31日 23:34 senequisさん
  • CN-ZU510DXA 2019年度地図へ更新

    こちらは更新前 2018年度版です。 地図のバージョンは 「V17.05.13」です。 地図更新 更新は、ナビから地図のSDカードを取り出し、自宅のパソコンで行います。 やり方は、割愛します。 過去の整備手帳をご覧下さい。 更新後 ナビへSDカードを挿しこみ 読み込ませます。 読込が終わると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:04 @ゆっぴー@さん
  • CN-ZU510DXA地図データ更新

    プジョー純正パナソニックカーナビをお使いの皆様。2019年度の地図データ更新がリリースされましたね。 自分は2年ぶりの更新。やはり外環道が湾岸線や京葉道路に繋がったのは大きいですね。 先ほど更新作業を終えました。 更新前はv16.05.10 詳しい更新方法は2年前にブログで書いたので割愛。 ダウン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月14日 20:41 tomorimoさん
  • バックカメラ取付

    先日、アルファロメオ156からプジョー208に乗り換えたことを投稿したところ、すごく素っ気ない内容にもかかわらず10人以上の方から「イイね!」を頂きまして… ここの人たちってみんな優しいのねぇ、とちょっと嬉しくなってしまいました。皆さんありがとうございました。 で、調子に乗って208イジり第一 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月16日 17:35 yoidore7さん
  • CN-ZU510DXA 2018年度地図へ更新②

    地図データのダウンロードとSDカードへのコピーは、 環境にもよりますが、 私の場合、1時間8分ほどでした。 ※画像は、終了直前のものです。 完了後 パソコンから地図専用SDカードを抜き ナビに地図専用SDカードを挿入します。 地図専用SDカードは、 ナビの右端の挿入口に挿入します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月7日 22:55 @ゆっぴー@さん
  • CN-ZU510DXA 2018年度地図へ更新①

    ナビのパネルを赤矢印方向へスライドし、 パネルを取り外します。 左側のSDカード差込口に 使用していない フォーマット済みSDカードを挿入します。 ナビ画面から「MENU」→「情報」→「拡張ユニット」の順で選び この画面を表示させ、 右下の「ダウンロードキー出力」を押します。 その後、「は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月7日 22:45 @ゆっぴー@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)