プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リップスポイラー取り付け😼

    ezripのリップスポイラーを取り付けました。 取り付け前 取り付け後 脱脂が甘かったのか、端っこが若干剥がれてしまいました😅 ビス留めはしないで、 両面テープだけで取り付けてあります。 引っ張ったり、洗車しても取れる気配は有りません。 140kmぐらいで走行しても 取れる気配は有りません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月4日 22:50 yoshiki.kさん
  • ルーフスポイラー取り付け

    街で見かける208 (滅多に見かけないけど) ほとんどルーフスポイラー付いてるし、 いつかはつけようとたくらんでいました. ディーラーに見積をとったら ルーフスポイラー、リアゲートダンパー、塗装、工賃で軽く10万超え ヮ(゚д゚)ォ! 十数万も出せるわけがなく自分でつけることにしました。 事前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月21日 20:38 元祖ニャンちゅうさん
  • ナッターにて再固定。

    ちょっと備忘録。 GTウィングのステーをビス留めしていたけど、やはり気掛かりなので(^^;; ナッターでボルト(ネジ)留めしておきます。 外した感触、まだビス自体も穴も緩んでなくて大丈夫そうだったけど。 M6のナッター取り付けるので、下穴に9ミリ穴開けます。 アルミのナッター取り付け。 AP製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月12日 14:43 753sさん
  • ダミーエアダクト取り付け

    ある方の投稿でダミーエアダクトを付けたと言うのを拝見して、今まで躊躇していたのですが取り付けることにしました。 選択した物は投稿にあったものとは別物ですが、ほぼ衝動買い。合うか合わないかなんて二の次でした。 取り付け場所はフェンダーとフロントバンパー。 バンパー用はもう少し小さい物を想定していたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 22:29 どーろくんさん
  • エアロフィン

    某メーカーの真似、リヤコンビランプの横にボッチを付けました(上から見た図) 後ろから 横から パッと見、判りません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 23:41 スノーライオンさん
  • リアアンダースポイラーの取付。

    リアアンダースポイラー取り付けました。 ところが、マフラーに干渉する為、センターが出ていません。少し左寄り。 多分、スバルのWRXはフルサイズの3ナンバーで208より幅広なんでしょう。 WRXはマフラーかわしてキチンとセンターが出るから。 取り敢えずこのまま様子見ます。 左右非対称でもいいじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 19:19 どーろくんさん
  • スポイラー類復旧。

    車検も無事クリアし、しばらくはスッピンで眺めていたものの・・・ (ー ー;)やっぱ物足りないというか、、、ぼくらしくない?(笑) 本格的に暑くなる前に、いましか戻す気力も時間も無いような気がしたので 外したスポイラーを元に戻します。 フロントアンダースポイラー、サイドスポイラー、リアアンダーディフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 19:01 753sさん
  • リア ディフューザーの取付

    ディフューザーを取り付けました。汎用のリア ABS樹脂製 の物です。取り付けはネジ止めで、二箇所にステーをかましてます。 ちょっと汚れてます。奥角の六角ビスで取り付けられてるのがステーです。マフラーの関係で小さめの物をチョイスしたのですが、センターに拘らずに中型の物を選ぶべきだったかなと思ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:26 どーろくんさん
  • サイドカナード(汎用)の取り付

    以前からずっと考えていたサイドのカナードを取り付けました。なかなか適合するものがなく、汎用品を加工しました。ボルト止めです。穴あけ、加工のほとんどを同僚にやってもらいました。 長さが随分足りない事もあってどんなものかなと思いましたが、意外と…。こだわりとしてはフロントからの赤ライン。この後、リアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 12:58 どーろくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)