プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ロールケージ風補強バー組立。骨組み②

    骨組み①からのつづきです。。。 自在ベースの固定は門型フレームとリアへのロールバーとの補強(っぽい)構造の要なので、しっかり固定します。 ナッター使ってボルト留めします。 M6ナッター用に下穴9mm(メーカー的には9.1mm)開け。 勢いで4箇所開けてますが、じつはナッター在庫足らずで3箇所固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 18:05 753sさん
  • ロールケージ風補強バー組立。骨組み①

    リアシートや内装も撤去し、準備もできたので作業にとりかかりました。 タイトル通り『ロールケージ』風です。あくまで風なので(^^;; 補強に詳しい方やサーキットユーザーのかたは厳しいツッコミしないでください(怯) そもそもロールケージの最大目的は乗員保護。そのついでにボディ剛性向上も兼ねる・・・と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 17:54 753sさん
  • リアゲートダンパー交換 ☆ルーフスポイラー取り付け前の準備

    ルーフスポイラーを取り付けようとたくらんでいるんですが、その前にリアゲートのダンパーを強化品に取り替えないといけないらしいです. すでにダンパーがへたってきて手で上げないと上がりきらず頭を打つこともしばしば。 ヨーロッパからブツが届いたのでさっさと替えてしまいます。 取り外しは精密の-ドライバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 23:47 元祖ニャンちゅうさん
  • [月刊GTIを作る]② eBay で買った話 (フォグライトトリムの購入話)

    「GTIを作る」第2弾はフォグトリムですw こちらは塗装済のものを見つけたので買ってしまいました。 実ははじめての eBay 購入です。 買おうと思ってわかること(このご時世だからかな?)日本まで送ってくれるお店がありませんでしたw どこに聞いても「NO」と言われ続け・・・ 転送サービスであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 15:11 senequisさん
  • さてやるか!その2

    お盆休み最終日、初日のマフラー交換に続きリアピラーバーを取り付けます 専用品はありませんのでLARGUSのスイフトスポーツZC33S用を流用します 753sさん、情報ありがとうございます リアシートベルトの付け根同士を繋ぐ事になるのですが、今回は美観を損ねないように内張はそのままで装着してみようと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 20:42 Framey5963さん
  • ULTRA RACING リアタワーバー

    友人からタワーバーを勧められて色々探しましたが、適合するものがなかなか無くて、やっと見つけたのが「ULTRA RACING リアタワーバー 」でした。 取り付けは簡単で、取付ボルトも付いているのをそのまま使うだけ。 適合物なので16インチのレンチさえあればキチンと装着できます。 走ってみると、思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:40 どーろくんさん
  • アルミテープ追加(ドア周り)

    以前購入した、アルミテープブラックを細長くカットして 貼り付け前の状態 開口部のゴムのフチにぐるりと貼り付け 作業中、猫草を食べたりして ドアのピラー側にも貼り付け その他の場所も以前のテープに重ね貼り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 08:59 スノーライオンさん
  • ドアストライカー

    お手軽チューンを探していたら、ドアストライカーカバーを発見 百均のお店で家具滑りを購入 適当にカットし4枚のドアに貼りました ハンドリングの向上を狙ったのですが、何だか直進安定性が増した気がします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 21:08 スノーライオンさん
  • フロント用ロアブレースの加工・取付

    オレカ テクニックイデアル製ロアブレースの取り付け記録、作業はPRO-TECさんにて。 ブレースの詳細についてはパーツレビューをご覧頂ければと思います。 リア用はポン付け出来ましたので、ここでは加工が必要になったフロント用について記載します。 製品の状態です。 写真上側が車体前側になります。 前側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 17:12 Sei-gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)