プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ULTRA RACING リアタワーバー

    友人からタワーバーを勧められて色々探しましたが、適合するものがなかなか無くて、やっと見つけたのが「ULTRA RACING リアタワーバー 」でした。 取り付けは簡単で、取付ボルトも付いているのをそのまま使うだけ。 適合物なので16インチのレンチさえあればキチンと装着できます。 走ってみると、思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:40 どーろくんさん
  • リアハッチドア受け シール交換

    ホームセンターで販売していた 「WAKI 粘着 ソフトクッション 丸型30mm 8個入 スポンジタイプ」です。 価格は、¥308 でした。 素材は、ウレタン。 粘着剤は、アクリル系。 サイズは、30mm丸X高さ2mm です。 上2枚が、新しいシール。 下2枚が、納車時から貼っていた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 16:47 @ゆっぴー@さん
  • さてやるか!その2

    お盆休み最終日、初日のマフラー交換に続きリアピラーバーを取り付けます 専用品はありませんのでLARGUSのスイフトスポーツZC33S用を流用します 753sさん、情報ありがとうございます リアシートベルトの付け根同士を繋ぐ事になるのですが、今回は美観を損ねないように内張はそのままで装着してみようと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 20:42 Framey5963さん
  • ロールケージ風補強バー組立。パッド巻き①

    骨組み②からのつづきです。。。 ちょっと組立から時間が経ち、夜中作業になりました。 リアは乗員無しの2名定員変更をするので、厳密にはロールケージに保護材は不要(?なのかな?)かもしれませんが、安全と、あとパイプ径の細さをカモフラージュするため(笑)ロールケージパッドを巻きます。 ロールケージパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年12月16日 19:25 753sさん
  • リアゲートダンパー交換 ☆ルーフスポイラー取り付け前の準備

    ルーフスポイラーを取り付けようとたくらんでいるんですが、その前にリアゲートのダンパーを強化品に取り替えないといけないらしいです. すでにダンパーがへたってきて手で上げないと上がりきらず頭を打つこともしばしば。 ヨーロッパからブツが届いたのでさっさと替えてしまいます。 取り外しは精密の-ドライバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 23:47 元祖ニャンちゅうさん
  • Aliexpressボンネットダンパー取り付け

    Aliexpress製のボンネットダンパー取り付け しました。 最初取り付けたとき、穴位置が違うらしく 不良品と思いましたが 何回かのメールのやり取りで判明しました 私は一個手前に付けていたみたいです 正解は赤丸の位置に取り付けです 元々ついていたボルトを外し (下側のナットは再利用です) 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月16日 10:39 はもんどさん
  • リアゲートダンパー交換

    まだ4年目ですが、リアゲートのダンパーがヘタってきました。 ちょうどいいときに「元祖ニャンちゅう」さんがリアゲートダンパーの話題をあげてたのでそのまま参考にさせていただきました。 故障らしい故障は「クルーズコントロール スタークスイッチ」に次いで2回めですかね。余裕なもんです()。 というわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 22:47 senequisさん
  • ウルトラシリーズ残完了。リアメンバーブレース取付。

    先週のリベンジ(^^;; リアメンバーのナット用に18ミリのコンビレンチgetしたので再施工です。 ついでに18ソケットと16ソケット(前回多用したので)も購入。 こうやって工具は増えていく・・・ あらためて下回り(主にリア)を見渡すと、HSexケーブルの前に付けていた汎用マフラーアースが千切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月20日 17:23 753sさん
  • バックドア受け取り付け

    これでどのくらい持つでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 17:59 Daisukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)