プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

2081.2L

208の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 208 [ 1.2L ]

トップ 内装 ペダル・パッド

  • ブレーキペダル きしみ音対策

    昨年の12月中旬ごろから発生していた、 ブレーキペダルを踏んだ時のきしみ音。 本日の予約日に対策をしてもらいました。 ペダル周辺のすべての可動部にグリスアップ、 その帰路ではスッキリと異音は皆無でした。 たぶんお友達に教えていただいた箇所の、 どこかがグリス切れだったようです。 なおペダル周りの接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月12日 17:33 ラインゴルトさん
  • ブレーキペダルの“きしみ音”の応急処置

    10日ほど前からブレーキペダルを踏むたびに、 ペダル奥の上部あたりからきしみ音が発生。 ディーラーさんに連絡するも、 予想通りに混んでいて予約は1月の中旬。 とりあえず購入したクリップリムーバーで、 まずはペダル上部手前のパネルを外します。 そして疑われる部分にシリコンオイルを少々。 (サービス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月19日 18:13 ラインゴルトさん
  • アクセルペダルカバー取付

    以前、プジョー307用のアルミペダルカバーを入手して、アクセルペダルのR形状がしっくりこず・・・ ブレーキペダルのみ取付してましたが、せっかくなんで無理やり付けてみることにしました(。-_-。) 純正アクセルペダルはアーム部と一体型の樹脂製なので、そのままポン付けは無理。 下穴開けます。 上側は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 11:35 753sさん
  • アルミフットレスト取り付け

    PEUGEOT プジョー 206 /206cc / 206sw アルミペダル フットレスト \3,000 Amazonに出店しているパーツショップで購入しました エーモン N902 マジクロス(オス)〖R〗 みんカラでも好評なので参考にさせていただきました マジックテープみたいな原理の製品ですね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月13日 23:36 ふじふじ55さん
  • アルミペダル取り付け

    プジョー向けのアルミ製ペダルです。 アクセル・ブレーキのセットと フット の3点を購入 びっくりしたのが アクセルペダル 結構、曲がっています。 取り付ける際は、穴あけ作業もありますし 今回は、保留となりました。 ブレーキペダルは、 ゴムを外し ペダルの穴の開いてる部分(2か所) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 11:23 @ゆっぴー@さん
  • ペダルパッド装着!

    ヒールプロテクターと同時購入のコレ aliexpressで2,432円也 純正タイプのピンズ(麻雀の)バージョンと悩みましたが、既出のレビューを参考にさせていただき、コチラに決定。 ミーハーに嬉しいロゴ付き。 凸の硬質ゴムに凹のアルミをハメ込み、ネジで固定するタイプです。 まずはアクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月4日 08:01 ひでりおんさん
  • フットレストにアルミカバー。

    フットレスト。生地巻きだと味気ない。なので近所の量販店でナポレックスのアルミペダル購入。 タッピングで留める勇気は無かったので付属の両面テープで固定。意外と問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 19:02 753sさん
  • スロットルペダル交換

    プラスチックのスロットルペダルをアルミ化します。 先ず3点の樹脂クリップでとまっているペダルの上部にあるカバーを外します。 ペダルの固定は赤丸3点のナットで締結しているだけの単純な構造です。 こちらは1007と変わりませんね。 10㎜のソケットを装着してラチェットレンチで3点のナットを緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月11日 11:51 スイカメッターさん
  • ヒールプロテクター装着!

    aliexpressで2,946円。 アクセル、ブレーキ、フットレストと一緒に到着!(こちらは別に書きますね) やけに怪しげなライオンですねぇ 笑 ま、ロゴも入ってるのでミーハーなボクにはぴったりです。 マットを外して付属のポンチで穴空け。 マットの補強してある部分に重なるように。 ウラの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月4日 07:24 ひでりおんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)