プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • メーターパネル(一部)LED化。

    メーターパネルの電球をLEDに替えてみました。 今回使ったLEDはシリコンハウス共立のT5サイズのLEDです。3面にLEDが付いてます。 7ヶ買って来ました。 ムギ球との比較。 メーターはよく外すので外すまでは早かったのですが、7ヶのLEDの極性を当てるのにメーターを付けては外しで随分時間がかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 00:23 S木さん
  • 前後ウィンカー・ストップランプ交換(119.869km)

    消費電力削減のためにLED化を進めてきましたが、とうとう車外にも手を出し・・・ ヤフオクやebayも探してみたんですが、かなり高いんですね(汗 届くのにかなりかかるし故障なんかが怖いんですが、AliExpressに手を出してしまいました かなり重くて、ペコペコのスカスカと言った感はありません 商 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 12:47 端っこのプジョー→B4さん
  • サイドウィンカーLED化 119,540km

    リレーを交換したことだし、一番簡単な側面ウィンカーから交換しようとオークションでT10球を購入しました。 1.5w級SMDに広角レンズを付けた物、らしいです ウィンカーユニットはユニット全体を前方に押し、引っ張ると取れます ソケットはねじるだけでOK 極性を合わせてさて取り付けるかと思ったら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 02:03 端っこのプジョー→B4さん
  • LEDテールに交換

    LEDテールが手に入りましたんでサクッと交換します。 見慣れたノーマルテール、ユーロテールなんて邪道やわ、とか思ってたんですけど、まぁちょっと気分転換って事で(汗 普段掃除出来ない裏側をキレイにワックスがけします。 とりあえず片方交換、ノーマルとの比較。 取り付ける前のノーマルとの比較 成型、質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 22:57 douglas.さん
  • フロントポジションランプ電球交換

    組み立てたLEDバルブ(T10)をフロントポジションランプに取り付けます。 (以下、左側の交換手順です。) <カバー外し> ヘッドライトの裏側のカバーを反時計回りに30度ほど回し外します。 <ソケット外し> ヘッドライト本体からフロントポジションランプのソケットを引き抜きます。 <電球外し> 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 22:23 (Green)^2さん
  • ハイマウントストップランプ電球交換

    組み立てたLEDバルブをハイマウントストップランプに取り付けます。 <カバー外し> リヤゲートを開け、リヤゲートに固定されているハイマウントストップランプのカバーを外します。 側面にある丸いノッチを押し込みながら、下側へ引っ張ると外れます。 <ソケット外し> ハイマウントストップランプ本体から電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月29日 23:55 (Green)^2さん
  • ナンバー灯電球交換

    組み立てたLEDバルブをナンバー灯に取り付けます。 <ナンバー灯外し> ナンバー灯のレンズの左右にあるどちらかのへこみに内装はがしを差し込み、レンズを外します。 <電球外し> 電球を引き抜きます。 <LEDバルブ付け> LEDバルブを付けます。 LEDバルブの接点が細いので、しっかりと接するよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 00:36 (Green)^2さん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯も白くしたくて、LED化しました。 ルームランプ同様マイナスドライバーでカバーを外す事が出来、電球もT10(ウェッジ球)でした。 今回もLS-LINEのLS-WHITEを取り付けました。 ルームランプ用だけれどもきっと大丈夫なはず!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月8日 22:32 あかじゃさん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)