プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サンルーフビビり音対策(44,449km)

    サンルーフ開放時に風の巻き込みを防ぐためのスポイラーですが、どうも閉めていると共振しているらしくかなりのビビり音がします スポンジテープだと閉める際剥がされてしまったため、取り急ぎ黒のビニルテープで他の部位に接触またはズレ防止を試してみます 治まるといいなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 15:21 端っこのプジョー→B4さん
  • グローブボックス取り付け

    助手席側のドリンクホルダーを取り付けるため、グローブボックスを取り外しました。 (詳しくは整備手帳「グローブボックス取り外し」をご覧ください。) https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/6203157/note.aspx 通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月14日 22:22 (Green)^2さん
  • 室内温度センサークリーニング

    室内灯のあたりから異音がします。犯人はたぶん温度センサーのファンじゃないかと聞きました。 まず室内灯を外します。右側のノッチのところに内装剥がしを差し込み、エイッとやるとデロンと取れます。細めの内装剥がしを使わないとしんどいです。また、薄い板バネ状の金具がツメとなって支えていますが、室内灯がとれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 03:34 稜線と道路さん
  • 室内温度センサ用ビス自作

    これが落とした問題のネジ。室内温度センサを固定するビスです。どうやら先が尖ってないタイプは規格品じゃないらしい! 木材用のタッピングネジを切ります。 先をやすります。 横着せず、今度はちゃんと外して作業しました。純正や純正互換のパーツがまたひとつ減ってしまった……。わけわからん手作りネジにタップ立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 15:02 稜線と道路さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)