プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルポンプ交換(2回目)

    ようやく車の修理が完了しました。 時間が掛かるのは承知していましたが、ドナドナしてから1ヶ月以上掛かりました。 忙しい中、ショップに無理を言って修理をお願いした手前、何度も督促することはできないし…首を長くして待ち続けました。お帰りなさい。 <ドナドナ> 詳しくは、整備手帳「エンジン停止」を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 22:22 (Green)^2さん
  • フューエルポンプ確認

    先日、フューエルポンプ交換(2回目)で外したポンプを、何気なく眺めていると… <フューエルポンプ上部1> 「あれっ、黒い樹脂の部分が変だ!」 フューエルポンプ交換(2回目)については、以下をご覧下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月24日 22:22 (Green)^2さん
  • ガソリン漏れ(2回目)

    フューエルポンプ交換後のガソリン漏れから、早1年が経ちました。 その間、ホースコネクターは外れることもなく、平和な日々を過ごしていました。 <ホースコネクター外れ> (詳しくは整備手帳「ガソリン漏れ」をご覧ください。) https://minkara.carview.co.jp/userid/5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月9日 22:22 (Green)^2さん
  • ガソリン漏れ

    フューエルポンプのセンダーゲージを修理してから数日後、それは突然やってきました。 センターラインのない細い道を30km/h位で走行していました。 起伏のある小さな橋を越えた途端、アクセルがついてこなくなり、エンジンがストールしました。 エンジンストップランプが素早く点灯・消灯を繰り返し、ほどなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月19日 22:22 (Green)^2さん
  • キャニスターソレノイドバルブ他点検

    不安定なアイドリングは相変わらず続いています。 正月早々ですが、諦めずに原因を考えます。 3,000回転やハンチングは負圧が安定しないから、起こるのではないか。 負圧が安定しないとしたら、内側が塞がっているか、外側からエアを吸っている(2次エアー)ことになります。 エンジンが作り出す負圧はいく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 22:22 (Green)^2さん
  • フューエルポンプ交換3

    フューエルポンプ交換2の続きです。 <フューエルタンクの中> 底に白いカスが落ちています。 フューエルタンクシールに付いていたもの(シリコン?)の破片です。 フューエルフィルターでこしてくれることを期待し、放置します。 フューエルポンプ交換1にて、680km程走ったことを書きましたが、タンクの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 22:22 (Green)^2さん
  • 燃料ポンプ交換及びオイルヴェイパーリターンホース交換(150,921km)

    お盆直前の12日に再点検をお願いしたところ、燃圧の基準値2.8で測定値1.3しかないことが発覚・・・ 国内在庫が無く、本国取り寄せのため今日修理となりました また、エアクリーナー・スロットルにつながるホース(オイルヴェイパーホースと言うらしい)が折れてしまっていたため、併せて交換して貰うことに 持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 00:20 端っこのプジョー→B4さん
  • フューエルフィルター交換

    整備手帳「燃圧点検」に合わせて、フューエルフィルターを交換しました。 10万km以上乗っているにもかかわらず、今回が初めての交換となります。 取扱説明書の推奨交換時期は3年または4万kmとなっていますが、3, 4倍使ったことになります。 !警告! 私は整備士ではありませんので以下の作業に不適切な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月2日 22:22 (Green)^2さん
  • フューエルポンプ交換2

    フューエルポンプ交換1の続きです。 それでは、フューエルポンプ本体を外します。 <配線・配管処理> コネクターやホースコネクターをサービスホールの外側へどかします。 <燃料ポンプロックリングツール取付1> 燃料ポンプロックリングツールをフューエルタンクリングに取り付けます。 あっ、どかしたホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月22日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)