プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • T5 LED電球の比較 3回目

    懲りずに3回目・・・ 前回、明るさからT5 1w LED球でLED化を進めることに決めたのですが、ソケットからの飛び出し幅が大きいためムラがあり気になっていました。 そこでどのような加工でそれを解消できるか、実験にもならない実験をしてみました。 長さ方向に長すぎるのですが、どこで切ったら最適か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 00:41 端っこのプジョー→B4さん
  • スターターモーター交換☆

    バッテリー交換では解決しなかったエンジンかからない病…原因はスターターモーターの突然死でした( ノД`)… プジョーあるあるらしいですね。 そしてこれがお亡くなりになったスターターモーター。 電気を通しても動きません(ーー;) でも、10万キロよくもってくれたね♪お疲れ様(^-^) さて、ヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 22:59 amaterasu.さん
  • バッテリー交換

    約3年たって時々始動が怪しくなってきました。本格的に暑くなる前に交換する事に。 AC Delco LN2のほうが無難かなぁとAmazonでポチりました。 現在使用中のATLAS BXはここ1〜2年の低評価(⭐️星1つレビュー)が増えてるのが気になって、多少でもハズレ品の確率が低そうな方にしとこう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 23:18 cb306さん
  • ドライブレコーダー交換1

    ドライブレコーダーがブラックアウトしてしまい、録画できない状態になりました。 と言っても、壊れたのは2017年で、同年10月に新しいBlack Vueを買ったのに、2年も放置してしまいました。 何をやるのも億劫で、駄目ですね。 では、壊れたドライブレコーダーの取り外しから入ります。 <ホルダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 22:22 (Green)^2さん
  • バッテリー点検

    みん友さんの記事を見て興味をもったバッテリー診断器。 車・バイクともバッテリーに触れる機会が多いので、充電のタイミングや交換する目安にできればと考え、買いました。 <バッテリー診断器1> この診断器は、バッテリーの状態を確かめる機能が複数あり、 1. クイックテスト 2. 車載バッテリーテスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:22 (Green)^2さん
  • バッテリ交換

    どうにも不調が解決せず、アドバイスいただいたのでバッテリ交換。 安いってのもあるけど、BOSCHのはなんかイマイチ評価がバラバラなので、ACDelcoでリピート。 306(N5)はLN2が適合らしい。 時計とオーディオをセットし直して、エンジンがかかるのを確認して終了。 念のためソーラーセルで追充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 12:10 ssizz101さん
  • バッテリー交換(ACDelco 20-55D)②

    バッテリー交換如きで2ページも引っ張ります(笑 バッテリーを取り外したら、ケースの底から何故か、ダンボールの厚紙が? クッション代わりに入れてたのでしょうか?(謎 折角ですので、ただ入れ替えるだけではDIYの意味が無いんで、ケースの外側、内側までキレイに清掃します。(拭くだけですケド 拭いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 16:04 douglas.さん
  • ラムダセンサー交換

    いわゆるO2センサーですね。 エンジンかからなくなり、症状的にバッテリーだと思い 買ったはいいが、まだかからない(泣)。 結局センサーだと分かり交換。 テスター診断、センサー交換、プラグ交換やアーシングもして 総額8万なり、痛!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月31日 09:06 kazu0830さん
  • キーレス取り付け

    純正のキーレスの飛びが悪いのが嫌で前々から興味のあったハンズフリータイプのキーレスを取り付け。 物はOMEGA K9-Sombra ブルーLEDを付けて\12250(送料含む)hotimpというお店で購入。 エンジンルームから配線を引くのが困難だった為、サイレンは後ろのスペアタイヤ横に取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月6日 21:38 kotetsu306さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)