プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.32

プジョー

308 (ハッチバック)

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 308 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビバージョンアップ

    更新前 更新後 何点かの不具合が改善されたようです。 情報→拡張ユニットの左下にバージョン情報が載っています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月24日 16:44 ミカン3Xさん
  • 2021年度版地図データに更新

    308に搭載されているナビ、Panasonic CN-ZU510DXAですが、308自体を中古で購入した際に標準で搭載されていたので、特に不便も感じず、一度も更新していませんでした(^^;) 更新方法には2通りあり、一つはSDカードに入ったデータを購入するものです。 こちらは17,765円なり。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月4日 10:28 TAJIROさん
  • 純正ナビデータ更新

    データ更新前。 下部にV16.05.10と表記されています。 データはPCで更新出来ます。 データ更新後。 下部の表記がV18.05.06になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月6日 16:42 ミカン3Xさん
  • OBDⅡの配線前 加工

    OBD2のフラットケーブルタイプを 用意します。 私の場合、レーダー探知機のみの為 分岐している片方は、切断しました。 10ピンケーブル圧接型ロングロック付プラグ(オス) @555円 10ピンケーブル圧接型ソケット(メス) @104円 を用意 OBDⅡフラットケーブルを切断し 1ピンのACC電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:06 @ゆっぴー@さん
  • プログラムデータ ダウンロード

    昨年12月に公開していた、純正カーナビの更新プログラムを放置していました^^; ということで、本日更新しました。 パナソニックのホームページに行き、ダウンロードデータ更新情報のページに飛びます。 そのページの「データダウンロードはこちら」というボタンをクリック。 そのページの「純正カーナビゲーショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月7日 08:25 まるぼろ801さん
  • 純正ナビバージョンアップ

    308純正ナビ(AVIC-RA801)の バージョンアップ(マップチャージ)を実施しました。 ①ナビに空のSDカード(16GB以上)を挿入し、IG ONするとSDカード登録を 促す画面が出るので登録し、IG OFFしてSDカードを抜きます。 ②PCに”ナビスタジオ”をインストールし、利用登録。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 22:20 mura@RCFさん
  • 純正ナビ地図更新

    更新後Ver確認 2016年から未更新なので最初で最後の更新かな? 圏央道が東北道と東名と繋がったはずなのに相変わらず首都高経由でFSWまでを案内する。 時間優先とか料金優先って概念がこのナビには無いらしい。。 (距離は首都高経由の方が2km近い) 足柄SAで降りろとそこは最新なのに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 21:59 nino8446さん
  • AVIC-MRZ99とXperia SXでスマートループ

    スマホに乗り換えてしまいスマートループはあきらめていたのですが、「NaviGateway」というアプリをつかって通信を行うことができるということを知り、早速試してみました。結果はbluetooth接続に手間取ったもの、スマートループ情報取得に成功しました。ウェザーライブ情報も取得できました。 「N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月18日 12:37 ヤマニン775さん
  • CN-ZU510DXA プログラムデータ更新

    Panasonic CN-ZU510DXAのプログラムデータを更新しました。 「00002b0181010105」から「00002b01810a0101」にバージョンが変わりました。何が変わったかわかりません。 データ公開日は2017/11/02となってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 17:54 しゅうたんめんさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)