プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • ルーフキャリア

    カヤックや小型のディンギーを載せるには必須のルーフレールとキャリアですが、いろいろ工夫の末今日に至っています。 この写真は320iですがThuleの古い四角いバーにスポンジを巻いて青いホースで包んでいます。このホースはよく工事現場などの排水で使われているようなタイプです。耐久性もあって使用に耐えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 18:09 MiogaHouseさん
  • ルーフキャリア取り付け

    最近は何かと専用アタッチメントが必要になりますが、昔しながらのいわゆるルーフレールは汎用品が使える場合も多く、このルーフキャリも、車は変わってもずっと使い続けてきました。最初はイプサムだったのでもう25年以上になります。 308SWは久しぶりに対応可能でしたが多少手を加える必要がありました。厚手の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月30日 10:03 MiogaHouseさん
  • スマホホルダー土台改良

    暇だったので不要な材料の消費を兼ねて台座パネルの補強をしてみました。 仮組みしてみました。3dプリンター特有の積層跡が目立つので塗装まで持っていきたいところ。細かい作業は苦手なのでどうなるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 00:38 なべっちさん
  • 自作スマホホルダー土台その3のその後

    前回できていなかった小型の自由雲台を取り付けてみました。ホルダーの位置はイメージどおりでした。 横から。材料がPLAなので受けの部分が夏場に曲がる可能性はありますが、その時考えればいいなかというところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 08:55 なべっちさん
  • 自作スマホスタンドのその後

    取り付け方法を耐震マットの上に両面テープで固定することで様子をみていましたが、車内の温度で薄い部分が変形しました。材質はPLAから変える気はないので補強して再度印刷してみようかな。 変形した薄い部分を厚くしてみました。どうなるか。 耐震マットだけでは横方向の振動に弱いことがわかったので根本的にやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 16:53 なべっちさん
  • スマートキーの電池交換

    新しい電池で新年を迎えます。CR2032×1です 隙間をマイナスドライバーで抉れば蓋が空く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 17:07 agiiraさん
  • Airdog mini 常設

    1個しかないカップフォルダーが占有されるのは困るので、盗難防止も兼ね常設化 設置場所で散々悩みましたが、良い場所がなく。 写真撮ったら斜めなので要改善ですね。 インシュロック(結束バンド)2ヶ所で止めただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 13:01 ツキミさん
  • 2023/1/15 ドリンクホルダー装着 6285km

    ドリンクホルダーが一つしかない黒レオくん。 トロワさん同様にドアポケットに設置( https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/2482549/9653447/parts.aspx )するのもスマートでよろしいのですが、308はドアポケット上部の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月18日 19:49 Grande Violaさん
  • スキーキャリア(ルーフバー)

    ブログに記載しましたが、ベースのルーフバーと、スキーキャリアは同じ店で別に購入しました。 それぞれの詳細はブログをご覧ください。 ルーフバーに固定ネジを通します。 スキーキャリアの奥側のねじを締めます。 手前側もねじを締めます。 ルーフレールへしっかりと固定します。 内側はこんな感じ。 出来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 23:22 いっし~~さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)