プジョー 405

ユーザー評価: 3.93

プジョー

405

405の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 405

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

関連カテゴリ

車検法定点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • プジョー405 ユーザー車検の注意その3

    【ステッカーは、、】 視界をさえぎらないこの位置に貼った。 【このとおりステッカーは自分からは見えない】 車検は納税、と考えるべき。2年に1度整備ではなく、消耗品や不具合は常にチェックして修理するべき。判らなければ工場へ。D.I.Y.派は常に注意していなければいけない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:23 よしーけの分解整備場さん
  • プジョー405 ユーザー車検の注意その2

    【光軸調整では、、】 取り付けや調整ネジの不具合がある場合がある。この車の場合上下が調整範囲を越えていた。取り付けネジを緩めて紙を挟み通したが、恒久的修理ではないので後で対策が必要。 【スピードメーターは、、】 実速度と違っている事も多い。予備テスターで予習しておく。ナビ装着車は取り付け確認画面で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:21 よしーけの分解整備場さん
  • プジョー405 ユーザー車検の注意その1

    【写真に撮るまでもないのだが、、】 車体番号はここをめくって。ここでは検査員はほぼ両手が塞がっている。めくって見えるようにしてあげるのがスムーズ。 【エンジンの打刻は、、】 下からでないと見れない。ボンネットから見て「OKです」なんていう人もいるが、打刻ハンドブックを見はじめたら潔く「下です!」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:19 よしーけの分解整備場さん
  • 車検3回目

    ヘッドライトの光量不足で、ヘッドライト交換になってしまいました。 消耗品、諸々も交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 15:52 Garrinchaさん
  • 車検2回目

    今回は簡単に済みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 15:46 Garrinchaさん
  • 車検1回目

    初めての車検は、エンジンマウント、タイベルを中心に整備しました。 スピードメーターの針がプルプルと振れるので、ケーブル交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 15:20 Garrinchaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)