プジョー 406 クーペ

ユーザー評価: 4

プジョー

406 クーペ

406 クーペの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - 406 クーペ

注目のワード

トップ 補強

関連カテゴリ

補強パーツボディ加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ストラットタワーバー熱対策

    もう1年前になりますが、ストラットタワーバーの熱対策をしましたー このV6エンジンは再三、熱量が高いと言ってますが、1号車ではストラットタワーバー(赤の矢印の部分)の塗装が熱で劣化し剥がれてきたのでタワーバーごと交換しました。 ↓参考までに https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 21:00 TOARCO(トアルコ)さん
  • ストラットタワーバー交換

    (^^)/ ど~も 今回はストラットタワーバーの交換です。 先日、走行距離10万㎞を達成しましたが10年、10万㎞もエンジンの熱を受けるとストラットタワーバーの耐熱塗装も剥がれ、ポロッポロッに… クルマを停車したら、出来るだけボンネットを開いてエンジンの熱を逃がしていたんですけどね~ V6(3.0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月29日 22:04 TOARCO(トアルコ)さん
  • 先祖がえり D9→D8化 ライトもフォグもHID化

    D9のフロントバンパー:塗り直して、フォグもHID化して新品同様なのに取り外してます。 新年はこの顔からスタートです。フォグも黄色HID化してます。やっぱりオリジナルやなあ(笑 知恩院さんをバックに!京都に似合うでしょう。 ヘッドライト:BELLOF 4700 フォグ:MASAMUNE yello ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年1月8日 16:06 gussan110さん
  • ドアノブ下の傷防止(傷隠し)

    左側ドアノブ 右側ドアノブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月27日 21:15 The SUMMER ORA ...さん
  • ドアガードのためエッジテープを貼付け 星光産業 EW-124

    無駄なものが無くなって、この位置からだと貼っているのがわからないです。 少し近ずいてみました。確認できますね。でもこの方が目立たない。 間近でみるとこんな感じ。まぁいいか!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 22:53 The SUMMER ORA ...さん
  • ナンバープレート位置変更

    ナンバープレートが低い位置に取り付けてあるので、コンビニやガソリンスタンドから出るときにスリまくってました。 土台がバキバキに割れて、ネジ一本で付いている状況… おもいきって自分でナンバープレートの位置をあげてみることに。。。 ホームセンターで金具やらネジを調達(2000円弱) まぁ~なんとかでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 20:36 ponpokorinさん

プジョー 406に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)