プジョー 406 クーペ

ユーザー評価: 4

プジョー

406 クーペ

406 クーペの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 406 クーペ

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 21年目の車検終了。。。

    愛知運輸支局で406クーペの車検を受けました。 無事に、21年目の車検に合格できました。 (113,300km) 【費用メモ】 ・ 予備検査場 ・・・・ 2,750円 ・ 自賠責保険料 ・・・・ 20,010円 ・ 車検検査料金 ・・・・ 2,200円 ・ 重量税 ・・・・ 37,800円 合計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月26日 11:41 コンドウ☆さん
  • 車検 2022

     電車に乗って遠路はるばる千代田線の綾瀬駅までプジョー406クーペの車検後の引き取りにやってまいりました。作業はここから徒歩20分程のオートプロさんにお願いしています。 裏のガレージにワタクシの406クーペが佇んでおりました。実は今回オートプロさんからタイミングベルトの交換を提案していただいたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:24 Masa-sanさん
  • 12ヶ月点検 2021

     プジョー406クーペを12ヶ月点検の為に、ガラージュ・ド・リュミエールさんへ入庫してから1週間位たったときに連絡があって、懸案だった「リアの異音の原因が分かったけど、他にも異音の原因があるからもう少しかかる」だそうです。その後1週間経ったので引き取りに行ってきました。 1.リアの異音:異音探知機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:16 Masa-sanさん
  • 406クーペ車検

    エンジンオイル、バッテリー、スタビリンク交換 半年前にヒーターコアを交換しましたが、また冷却水警告灯が点灯…。今回はエンジンルーム内のウォーターラインを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 07:39 メカブさん
  • 車検整備及びメンテナンス(67,113km走行時)

    2号車ではじめての車検を受ける事になり、合わせて整備と気になる部分の部品の交換と修理を、とあるショップにお願いしましたー まずは「パワステフルードプレッシャーセンサー」の交換 エンジンルームをチェックするとこの部分にオイルが滲んでいるのを発見したので交換してもらう事に 画像は交換前のもの 青色の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 20:07 TOARCO(トアルコ)さん
  • 車検

    カー◯ンサーにて406クーペ を頻繁に掲載していた欧州車専門?の保証無し現状販売の店で購入。個人販売風の怪しいお店だったので車検はお願いしませんでした。😅マフラー落ちそうで交換しないと車検はNGっぽいと連絡。で交換。ロックボルトの鍵無しなので破壊して取り外し。下回りサビ多し。販売店に電話で確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 18:14 ほうどさん
  • スワップ、大作戦❗️の巻 (56,650km走行時)

    2号車が納車されて、足回りやブレーキパッドなどの消耗部品以外は1号車で交換していた部品を極秘に❓出来る限り自分で1号車から2号車に換装(スワップ)していましたー(笑) ↓1号車で取付けたパーツの数々はこちら! http://minkara.carview.co.jp/userid/410593/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 19:34 TOARCO(トアルコ)さん
  • 納車前整備❗️の巻 (56,590㎞走行時)

    2代目のクーペ(2号車)を購入した際に納車前にメンテンスをしましたー❗️ 画像は納車前のクーペ📸 ほぼノーマル状態ですが、これから少しずつ変化していきますww まずはエンジン周り 走行距離が57,000㎞弱とそれほど多くはなかったのですが、年数からゴムの劣化を考え予防の為、タイミングベルトと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 23:41 TOARCO(トアルコ)さん
  • 車検整備とアンチポリューションフォルト修理(132,766㎞)

    以前に応急処置的に修理したハーネスのコネクターですが、その後「アンチポリューションフォルト」の症状が頻発するようになったので車検時に修理して貰う事になりましたー (赤丸の部分が問題の部分) 【参考までに】 アンチポリューションフォルト修理(105,498㎞) http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月15日 20:32 TOARCO(トアルコ)さん

プジョー 406に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)