プジョー 407 ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.2

プジョー

407 ステーションワゴン

407 ステーションワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 407 ステーションワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロント ブレーキパッド交換

    今回はフロントのブレーキパッド交換です。 JURID WHITE 573131JC 低ダストパッドです。 パッドが2組 サポートプレートx4 それとキャリパーの取付ボルトがなぜか2本。 ボルトはどういう使い方をしたらよいのか。。 国内サイトで購入 摩材はこんな感じです。 新旧比較 シムプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月29日 02:42 柿の種swさん
  • プロジェクト ミュー

    プロジェクトミュー という製品。 低ダストで探した結果、ディクセルと悩みましたが、ちょっと高めだが、効果に期待しこちらを選択しました。 色が綺麗です。 注文してから、製作してくれるみたいで、到着まで10日くらいかかりました。 ブレーキパッド取り付けのついでに、キャリパーの掃除と耐熱シルバー、ハケ塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 19:20 voroboさん
  • リア ブレーキパッド交換

    リアブレーキパッド摩耗のため交換します。 TRW GDB1596DTE ebay uk サポートプレートと取り付けボルトが付属されていましたが今回は未使用です。 摩材はこんな感じです。 DTECという低ダストタイプになります。 それとCOTECという制動性能を向上させる技術を併せ持っている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 16:46 柿の種swさん
  • フロントブレーキパッド交換

    残4mmのため交換 パッド ¥18,000 工賃  ¥7,000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 20:00 だまだま996さん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ブレーキパッド DIXCELのMタイプ ローター DIXCEL SD こんな感じの赤です。 取り付け後のフロント 装着済みのフロント 装着済みのリア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月13日 18:46 るびーれっどさん
  • タイヤ交換&ブレーキパッド交換

    3年35000km走破した、レグノGR-8000の残溝がスリップサインまで1mmを切り、6月に車検を控え、更に全国オフ遠征もあるので交換を行いました。 レグノGR-8000の後継モデルとなる“レグノGR-9000”へ交換です。 4輪ともタイヤ・ホイールの脱着があるので、ついでにブレーキパッドの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月7日 10:51 よっちゃんさん
  • パッド交換

    純正パッドの写真ですが、センターに若干クラックが入ってます。 やっぱり純正は熱に弱いんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月4日 11:07 fu355さん

プジョー 407に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)