ピアジオ MP3 250RL

ユーザー評価: 4.13

ピアジオ

MP3 250RL

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - MP3 250RL

  • マイカー
    • 真黒

    • ピアジオ / MP3 250RL
      不明 (2009年)
      • レビュー日:2024年7月2日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格1
    満足している点
    ネギも大根も折らずに収納。
    不満な点
     車重が重いせいか、タイヤ(特にリア)の減りが早い。さらに辛いのがリアのサイズのハイグリップタイヤの販売が終了していること。
     搭載されているピアジオ社製クォーサーエンジンは、かなりエンジンオイルを焼く特性があるので、オイル点検はこまめに行う必要がある。
     ロールロックの故障は持病。ECUがかなりしょぼいので、外気温でエラーを起こす。
    総評
    買い物によし、ショートツーリングによし、燃費もよし。
  • マイカー
    ピアジオ MP3 250RL
    • えーちん

    • ピアジオ / MP3 250RL
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年6月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    所有欲のみ。
    全然乗れてない。
    ガレージに突っ込んだまま。
    やはり、庭先にあるのと無いのとでは、なかなか乗る機会って無くなるもんやねー。
    不満な点
    パーツやメンテナンス的な情報がめちゃ少ない。
    正解が分からんwww
    総評
    ギリギリ170cm無い昭和人には、少し足つき性が(ToT)

    でも、車とはまた違う所有欲が満たされるので手放す気にはなれん。持てる間は売らないよ。
  • マイカー
    ピアジオ MP3 250RL
    • 照吊屋

    • ピアジオ / MP3 250RL
      - (2007年)
      • レビュー日:2024年6月12日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 2

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格
    満足している点
    旧車なのでセンサー類が少なく 整備しやすい。
    不満な点
    燃費 もっとガス薄くてもって 思ってしまう。
    総評
    3800rpmでやっと動き出す 回すと面白い。
  • マイカー
    ピアジオ MP3 250RL
    • tmk_ok

    • ピアジオ / MP3 250RL
      250RL (2009年)
      • レビュー日:2023年11月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    乗り心地がよくて大満足です。
    シート下の積載スペースは深さはあまりないものの、幅や長さが十分で、普段使いに困ることないと思います。
    エンジンも丈夫でよく走りますよ。
    不満な点
    イタ車あるあるですが、部品の組み込み精度は国産には敵わないことと、電気系が弱いように思います。
    特に湿気には弱いのかな。
    総評
    こまめに整備すると機嫌良く走ります。壊れやすそうな部品をストックしておいて、ある程度自分で整備できる腕に自信のある人向けかな。
  • マイカー
    • えーちん

    • ピアジオ / MP3 250RL
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2023年6月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:購入目的

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    はぼ、ガレージに置きっぱなし。
    もう、2年経つのか、、、

    が!!!
    それでもー
    それでもーー
    それでもーーー

    バッテリーさえ、うまくキープしておけば、すぐにエンジンかかるし♪
    持ってる!!!という所有欲求は満たされ〜
    イタ車!!!という響きが脊髄を走るぅ〜
    心のモチベーションは激高♪♪♪
    不満な点
    金に物言わせて、消耗品とかバンバン買い揃え取り替えたいが、、、

    いかんせん、そこはイタ車のバイク。
    オーナー的に所有しておきたい部品が、その辺では全く見かけない。
    情報が薄すぎる問題m(_ _)m
    どこに売ってるのすらも、未だに分からんwww
    みんカラ内ですら、信頼度高めの情報がほぼ無い。
    総評
    日帰り遠乗りに、心の底から行きたくなるようなメンテナンスをして仕上げてから、バイクライフを満喫しようかな〜って、夢を持ち続けられる魅力は、何者にもかえがたい(≧∇≦)

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)