ポルシェ 911 カブリオレ

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911 カブリオレ

911 カブリオレの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 911 カブリオレ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター交換&その他もろもろ

    キャリパーとローターを外し… ナックルに耐熱シリコングリスを『プシュー』 気持ちの問題です。わーい(嬉しい顔) タイヤハウスに穴が… かっこわる~ なので… ホールソーで穴を開け、カッターでジョキジョキ。メッシュをホットボンドで裏から貼付け、つや消しクロで軽く『プシュー』 助手席側は、穴が開いていなかったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月4日 20:26 パパです。さん
  • ブレーキパッド&ローター交換 【 前輪編 その1 】

    前後ブレーキパッド部品と、ローター部品、 注文は一緒だったのですが、 後輪を交換してから、しばらく放置・・・ ほぼ半年、空きましたが ようやく、重い腰をあげました( `ー´)ノ フロントは軽いので、両方に馬噛ませました。 前輪は、作業のし易い方に ハンドルがキレますから♪ 後輪に比べ難易度は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 18:41 BF (蛇スパ)さん
  • PCCBは部品代がとても高い

    昨年12月に縁石に接触して壊れました。ご存知通りPCCBはオプションで1545000円です。しかし交換となるといこの3〜4倍します。私の場合右のフロント全て交換ですが、ローターだけで828000円ですキャリパー123000円、パッドが104000円その他細かい部品や工賃で1100000円です。とて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 18:41 jaxj42さん
  • ブレーキパッド&ローター交換 【 前輪編 その2 】

    後輪より、前輪の方が固着は激しいですね。 思ったより、取外し用ボルト固かったです、 8mmボルトのネジ穴が無かったら、 結構、ローター外し苦労したかも・・・ 思い出せば、Z4の時は苦労しましたw 無事、ローター外れました (^^♪ 後輪で約4時間掛かったここまでの作業も、 前輪では1時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月6日 22:03 BF (蛇スパ)さん
  • プラグ・プラグコード・デスビキャップ・ローター交換(64745㌔)

    永井電子 ウルトラシリコンパワープラグコード 赤 2864-10 17,700円 デンソーイリジウムプラグ IW20 6本 5,100円 デスビキャップ&ローター交換 8,400円 上記取付工賃 7,500円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月6日 08:57 39ルーガ☆さん
  • ブレーキローター交換 【 後輪編 】

    パッド外すまでは、前回の整備手帳を。 さて、ブレーキローターの交換ですが、 難関はスバリ!キャリパーボルト外しです。 固定は、ヘックス(6角)10mmx2本ですが、 ハッきり言って、メチャメチャ堅いッス・・・ 開始5分で心が折れそうになりました(^_^;) まず上側のボルトを、柄が25c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月14日 18:17 BF (蛇スパ)さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)