ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 911

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • カラークレストセンターキャップ取り付け

    白黒センターキャップを交換しました いつも通り、自作の金具で 2個ある穴に突っ込み 引っ張れば外れます 交換 向きはエアバルブの方向が下になるよう嵌めます 5分ほどで終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 17:35 woody中尉さん
  • ホイールボルト カラー破損

    ホイールボルトカラー破損事案です 先日のクアンタムの組み付け時に発覚しました で、今回は予算の都合で破損ボルトのみ交換です 国産車にお乗りの方はホイールボルトのカラー? なんのこっちゃ?? とお思いかもしれませんが 次の画像をみていただきたい おわかりだろうか?(笑) 外国産の車両の場合ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 18:42 ぐにゃーさん
  • 空気圧センサー交換

    通常数字で表記されるタイヤの空気圧表示が右後ろだけ「-.-」と表示されました。 色々と調べてみると、空気圧センサー側の電池切れのようでした。 電池のみの交換は出来ないので、空気圧センサー本体含めた交換になります。 純正品はびっくり価格なので、OEM品は安くて品質も問題ないということでOEM品をネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 14:57 chosyさん
  • タイヤのワックスがけ

    艶が出ます すぐ終わります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 22:39 tomotuba375さん
  • アロイナット専用ソケットの作成

    以前、アメリカの何処かのショップでポルシェのアロイナット専用のソケッテレンチが販売されてるのを見たことがあります。 19mmソケット部に樹脂がインサートされていてアロイナットに傷付けないようになってました。 急に思いつき、今更ですが自作してみようと。 写真はストレートツールカンパニーのインパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 20:37 toshi0211911さん
  • エアバルブキャップを交換する!

    チタン調のエアバルブキャップを 調達しました! パッケージはひしゃげて 到着しましたが 中身は大丈夫! 真鍮製で 割と真面目に 制作されています! 取り外します! エアバルブを仮止めします! レンチで増し締めします! 完成! 渋くなりました! キレイですね~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 21:19 MASやんさん
  • ポルシェクレスト バルブキャップ

    Airsafeのバルブキャップがプラスティックのヘボいやつだったので交換。 いい感じです。小さな自己満足(笑) ネットならもうちょい安く売ってたんですが、こんなニーズが少なさそうなパーツを在庫してくれているApit東雲に敬意を評して店頭で(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 14:40 ysk911sさん
  • スタットレス交換&冬用ワイパー交換

    1 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 12:32 suzuyasuさん
  • TPMS AirSafe as-cv1

    私の991はドイツ仕様なのでTPMSが装着されていません。 今までは、バルブキャップ交換型のNondaZUSを装着していたのですが、見栄えが良くはないので、タイヤ交換に合わせて内蔵型へ変更。 OrangeJapanのと悩んだのですが、設計が新しそうなAirSafeにしました。といいつつ、長期在庫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月22日 22:10 ysk911sさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)