ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911930

911の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 911 [ 930 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーオディオ交換【MVH-6600】

    この車に乗り出して32年になりますが、カーオーディオのメインユニットを交換するのは、これで3回目になります もともとは、純正のカセットオーディオが付いていましたが、乗り出して直ぐに「SONY」のCDオーディオに変えました デザインは今見ても一番よいのですが、MP3ファイルどころか、CD-Rさえ読 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月23日 13:39 Bin Bridgeさん
  • カーオーディオ・接続変更

    1週間前にカーオーディオのヘッドユニット「MVH-6600」を取り付けたのですが、どうも思うように音質調整ができなく、EQでなくツィターのレベルを下げたいと思い、スピーカーの接続を変更しました もともと、この手のアンプ内蔵のユニットにはパワーアンプが4系統ついていて、一般的にはFront Lch ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 22:32 Bin Bridgeさん
  • オートアンテナ修理(記録資料)

    先日修理して動いていたカーラジオの『オートアンテナ』がまた調子悪くなりました ①アンテナ本体は直接12Vを入れてやるとUP/DNともに正常に動く ②それぞれの端子に正常にDCが送られている ???? で発見したのが、リレーから送られるUP時のプラス電源が【9.8V】くらいしかない バッテリーに充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 21:55 Bin Bridgeさん
  • ラジオアンテナの再塗装

    先日カーラジオの「オートアンテナ」の修理が終わり以前のようにギコチナイ動きでなくなり気分がよくなったので、20年くらい?前に補修した「アンテナ自体」の再塗装をすることにしました エアブラシ(超小型のエアガン)を使うので、少し大袈裟にマスキングしておきます(超小型のブラシなのでここまでの必要はない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月25日 13:50 Bin Bridgeさん
  • 930 セミレストアほぼ完成!!!!!

    セミレストアが完成まじかに成りました。 ETC・レーダー探知機・オーディオ交換です。 カセット&CDチェンジャーから Bluetooth対応carrozzeria DEH-6500に交換です。 純正スピーカーは、コーンが ボロボロ この年代の車は BOSEに 決定!!! 101RDは911の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 00:13 toshievoⅢさん
  • スピーカー取り付け&デッドニング

    スピーカー取り付け デッドニングしました デッドニングパーツ 今はセットに なってます  スピーカー取り付けついでに スピーカーは デッキに合わせて パイオニア 良い音鳴れば良いですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 18:46 Dattsuさん
  • カロッツェリア MVH-7500SC

    上手く取り付け出来ました 配線は 全て引き直しました あとUSBの差し込みも取り付け純正ポク 色々機能が有り良いみたいですが 携帯の使い方から練習しないとダメですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 18:21 Dattsuさん
  • DENON DCT-R1修理

    CDを出し入れしない。。。。 AUXとラジオだけでもいいのだがちと寂しい。 駆動ベルトが加水分解?テロテロで伸びきっていた。 半田で長さ計測、6cmちょっと。 紐とかよりも形を維持してくれる半田が楽 計測からは20㎜径だけど、それでは滑るので一つ小さい内径18mm、1.6㎜Tを入れる 千石電商で通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 19:53 中里さん
  • スピーカーおよびリアデッキパネル取り外し調整点検清掃_最終回

    リアスピーカー本体からユニットを外し、とにかく汚いので掃除。交換ユニットを仮付けした所、ぴったりフィットしなかったので付属のグリルを使用し加工。借り付けでねじ止め、これでバッチリ♪と思ったらネジ受け部分のプラスチックが粉砕。手で確認するとボロボロに朽ちていた。 プラリペアで補修しユニット付属のグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ROKUさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)