ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911カレラ

911の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - 911 [ カレラ ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ポルシェ930 レストア 窓枠の板金 その2

    10ピースくらいを合体させてまるっとボディに溶接するが、接合部がぴったりとはいかない。隙間が0.5mmくらいなら普通に溶接。それ以上の隙間のときは慎重に。端から点溶接を繰り返し延長して隙間を埋める アクセスしやすい部品は溶接は簡単で楽しい 溝の部分は溶接が難しい。狭いところは6mmの細いベルトサン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月2日 17:33 ktm85さん
  • ポルシェ930 サンルーフ 溶接

    ややこしいサンルーフを撤去してシンプルに。ボディを真横にして鉄板でふさぐ 切り抜いた部分より10mm大きく鉄板を切る。そのまま当ててみるが両端は浮いているのでプラハンマーで軽くたたいて曲げておく 3mmの穴を開けてボルトで固定。全周に渡って細かくやると鉄板とボディの隙間はほぼ無くなる 鉄板を外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 20:40 ktm85さん
  • フロアパネル飛石傷補修

    フロアパネルの飛石傷は、赤いのでサビのように見えますが、サビではありません。(元色のオレンジが見えている) ですが、念の為に錆止め(転換剤)を塗っておきます。(サビだと色が黒く変わるのですが、赤いままなのでサビでは無い事が判ります) その上から艶消し黒で塗装します。 補修前 錆止め(転換剤)塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 22:02 wrong endさん
  • ロッカーカバー飛石傷補修

    ロッカーカバーの飛石傷が酷かったので、補修しました。まずはコンパウンドでピッチやタイヤカスを落として、アルコールで脱脂、傷には錆止め(転換剤)を塗ってから、白いタッチアップペイントで塗装しました。 ロッカーカバーを留めているボルトを外して、周囲の傷を確認しながら補修します。 三ヶ所あるボルト周辺を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 21:47 wrong endさん
  • フェンダー回り飛石傷補修

    以前から気になっていた、フェンダー周りの飛石傷を補修しました。 まずはワイヤーブラシでフェンダー内の汚れを落として、アルコールで脱脂した後、傷の上から錆止め(転換剤)を塗ってから、黒い塗装で仕上げます。 塗装前のフェンダー内 塗装後のフェンダー内 フェンダー内アップ 綺麗に仕上がりました。 最近交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 21:33 wrong endさん
  • ロッカーエンドキャップ補修(その3)

    塗装が完全に硬化するまで、暫く待ちました。 左側の前後ペア 右側の前後ペア 右前 右前(ロッカーパネルのタイヤカスやピッチも落として綺麗にしました) 右後ろ 左後ろ 左前(飛石の傷がフェンダーの爪に多数あるので、次回はタッチアップで綺麗にする予定です)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:43 wrong endさん
  • ロッカーエンドキャップ補修(その2)

    パネルの歪みをプライヤー等で修正した上で、古い塗装を全て落とします。 アルミパテを使って凹みを埋めます。 アルミパテを塗った後、研ぎ出しして面を出します。 フロント側のパネルです。細かい飛石の傷が、アルミパテで埋まっているのが判ります。 リア側のパネルです。こちらは元々傷が少ないので、パテも殆ど残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 17:14 wrong endさん
  • ロッカーエンドキャップ補修(その1)

    運転席前(左前)のロッカーエンドキャップです。飛石による傷が多数あります。前輪はタイヤが左右に動くので、飛石の傷が広範囲に渡って付いてしまいます。 助手席側(右前)のロッカーエンドキャップです。こちらも飛石による傷が多数あります。(飛石に起因する凹みも発生しています) 運転席側(左後ろ)のロッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 17:02 wrong endさん
  • ポルシェ930 レストア 給油口を穴埋め

    足回りがひと段落したから、気候が良いうちにボディワークを進める。まずフェンダーの穴埋めや板金。給油口のフタ、サイドマーカーをなくすこと。できるだけシンプルに。 純正ハーネスは諦めているので、サンルーフ、サイドウインカー、クーラー、ヒーター、ウォッシャー、パワーウインドウ、パワーシートなどは使わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 11:03 ktm85さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)