ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - 911

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • ウインカーレバー交換

    ステアリングを交換した影響なのかウインカーレバーがステアリングを戻しても戻らなくなってしまった。 ステアリングを外してレバーユニットを見ると、レバーがセンターの位置にも関わらずレバー根元のワイヤー部品が変です。 レバーを上に上げた状態。(白い突起物が出てきます) レバーを下げた状態。(白い突起物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 21:40 kaz72さん
  • マニュアル風味

    シフトノブ交換をした。古いシフトノブが固着してぬけなく、力一杯抜くと反動で肘でルームミラーをたたき、フロントガラスが割れる。大変なことをした。木材を挟み、プライヤー等でてこの原理を利用して抜くべきだった。もう遅い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月25日 10:53 hiro_hiroさん
  • パワーウィンドスイッチ再生

    バラシて診ると、欠けが2箇所。 一つはロッカースイッチの支点となっているボチがトレてしまいました。 これは、整備手帳にも良く出てくる定番モノですね。 テーブル上に落ちたボチを探して、どう付いていたか破面を確認してから、アロンアルファで接着。 一つは、すべり棒の一本のガイドが欠けています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月21日 06:15 964いじり虫さん
  • シフトミス防止

    シフトミス防止パーツ取り付けました。 皆さんご存知の通り915ミッションはニュートラルの時に、1速~3速の間で位置が決まっておらず2→3速、5→4速へチェンジする時にシフトミスする可能性があります。これを取り付けると3速の真下で固定されるようになります。 以前から気になるパーツの一つでしたが、ヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月17日 13:04 carrera-chanさん
  • ティプトロ2

    先日RAZOのMT用のジュラコンのシフトノブを購入しました。 RAZO RA101という商品です。 これを今回のティプトロのノブと交換します。 この商品は、シャフトネジ径8mm、10mm、12mmの3種類の太さのノブに使えます。 ティプトロには4mmほどのネジが切ってあるシャフトに径が8mmほどの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月13日 16:10 まっちゃん改さん
  • ティプトロ

    色々と見ていたら外し方が分かりました。 まず、シフトの頂点に付いているチェンジボタンをネジって外します。 その後、シフト本体を上に引っこ抜きます。 ※右側は外したシフト本体。左側はネジって外したチェンジボタン これが、外したATシフト USAはichiban製のATノブを付けたところ。ちょっと大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月31日 12:01 まっちゃん改さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)