ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - 911

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートクッション交換

    クルマを買った時から気になってたクッションのヘタリを解消するために、クッションのみ新品に交換。 ますは車からクッションだけ取り外した。 ほんとはシートアッセンブリで外した方が作業は楽なのだけど、作業場所が狭いのでクッションだけ外した。 クッションとカバーを分離。 カバーとクッションはホグリングでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 19:40 sukaさん
  • シートレール交換(その4)

    空調服のシートクッションにファンを取り付けます。(ファスナー付きポケットの中に穴が空いていて、ピッタリと取り付けが出来ます) 表側から見るとこんな感じです。 USB電源を使用します。(ファンの作動スイッチは運転席の右横に置きました) シートの下からファンが空気を吸い込みます。 ファンを作動させると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 18:40 wrong endさん
  • シートレール交換(その3)

    左右のシートレールを仮止めしてから、前後スライド用レバーを取り付けます。こちらは右側です。 左側 左右の取り付け位置はこんな感じ。 前後スライド用レバーにも、レカロマークが刻印されています。 交換したシートレール(左側) ローダウン・シートレールと比べると、着座位置が高くなりました。(ヘルメットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 18:30 wrong endさん
  • シートレール交換(その2)

    備忘録(右後ろボルト位置) 備忘録(右前ボルト位置) 備忘録(右前ボルト位置) シートを外します。 シートが無いと広いですね。 ローダウン・シートレールを外します。 強度的には全く問題の無いシートレールですが、車検は通りません。 車検対応のレカロ製シートレールです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 17:55 wrong endさん
  • シートレール交換(その1)

    車検の準備の為、シートレールを交換(レース用のローダウン・タイプからレカロ製へ)しました。こう言う作業をする時に、ステアリングが外せる(クイック・リリース装着済み)のは便利です。 備忘録(左前ボルト位置) 備忘録(左後ろボルト位置) 備忘録(左前シート取り付けアングル) 備忘録(左後シート取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 17:15 wrong endさん
  • 助手席にバケットシート取り付け

    GWに宮ヶ瀬に行った時に・・・ 自動販売機の前でフリマをやっていて、 何故かバケットシートが3500円で売っていたので思わず買ってしまったw 本日、取り付け作業ですw 車検取得後、使い勝手がいいので助手席は純正シートを外したまま乗り回していましたw まずはシートベルトの股下のクラッチベルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月14日 18:45 左の赤セレさん
  • レカロRS-G座面ウレタン交換(低反発化)

    明後日はプチツーリングに行くことになったので、気になっていたレカロシートの座面のヘタリを改善。 数あるクッションを色々触ってみて、ニトリ製の低反発2層クッション(ヌードシートクッション)が良さげなので購入。799円。 説明に、ふんわり、底づきを抑えるとありました。 シートだと通常は高反発が良いと思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年3月2日 23:56 いつさん
  • レカロシート左右取り付け

    先ずは助手席からで助手席は座面のサポートなしにしました。 カプラーのカバーを外してサイドエアバックの配線にキャンセラー取り付け カプラーのカバーを戻して配線処理完了 助手席取り付け完了 運転席側は座面サポート有り 運転席側同じ様に配線処理 左右取り付け完了 ノーマルシートはパソコン用の椅子にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:27 suzuyasuさん
  • シート交換

    クローズドでの練習用に、レカロRS-G取付けました。お手軽中古でセットアップしてます。 当てそうなところを段ボールと毛布で養生してから、ノーマルシート外し。 シート固定ボルト4つ外してシート裏のカプラー外すまではすんなり。 シートは1人だと知恵の輪状態、ガタピシなかなか出せませんでした。 シートベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月30日 17:50 ポンフリさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)