ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - 911

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 964(ポルシェ911)パワステフルード交換

    964のパワーステアリングのフルードが、工場ラインオフから約四半世紀一度も交換されていません。 取説には不足している場合のフルード補充について記載はありますが、交換についての記載はありません。 が、さすがに四半世紀も経ってますから交換することにしました。 作業はエアクリーナーボックスの一部取り外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月12日 16:02 タイプ964さん
  • エアーバッグ アラーム点灯

    ステアリング交換作業中に失敗し エアーバッグ警告ランプが点灯してしまいました。 LaunchCReader6011でクリアできました。 その他の診断も可能なようです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月12日 11:16 ぽる991くんさん
  • ステアリングラックカラーの装着だよん

    このパーツは車高短(古っ)ポルシェのステアリングラックを、適正(水平)に保つため微調整で噛ませるスペーサーである。 車高短にするとタイロッドエンドがバンザイ状態になりきょろきょろ不安定なハンドリングになるわけだ。 ひとまずジャッキアップして準備する。 (正月からこんなことしててええのか?) 横に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年1月6日 16:07 しろ靴下さんさん
  • 930 タイロット交換

    馬に上がっている間にタイロットの交換です。 定番のターボタイロットです。 下が、ブーツが破れた純正タイロット。 ・ アンダーガードを外します。 ・ スタビライザー取付ボルトを外して、   スタビライザーをハンマーにて引     込めておきます。 ・プーラーにてエンドを外します。 ハブレンチ(急遽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 22:23 toshievoⅢさん
  • スペーサー取り付け

    現在MOMOのプロトティーポを使っているのですが、フラットタイプに近い形状なので、ステアリングを操作する際、たまにダッシュボードの上部に指が当たってしまう事があり、このまま使っているとダッシュボードを痛める(傷だらけになってしまう)と思ったので、30mmのスペーサーを取り付けました。 30mmのス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月29日 21:03 wrong endさん
  • ホーンプレート交換

    996のホーンプレートの交換です 正式名称かは不明ですが、ディーラーでそんな感じの名前で言われましたので・・・ 今回は以前と同じく、ブレーキを踏んだ時にホーンが鳴る、といった症状です 四隅のゴムのブッシュが経年劣化でグニョグニョになり、スプリングの役目を果たさなくなります まずはホーンパッド& ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年8月29日 22:17 ぐにゃーさん
  • ターンシグナル・スイッチ再修理!

    昨年の2月頃、左側のターンシグナルのスイッチ用のスプリングが切れてしまい、代用品で修理をしましたが、正規のパーツを手に入れたので再修理を年末に行いました。 左折をする際、スイッチを下側に押しますが戻ってしまったり、手で押さえていないとランプが点かない等、面倒な作業が目に付き嫌だったのです。 とはい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月5日 09:23 glasurit2さん
  • ホーンボタン交換

    納車時から純正ではなく MOMOのハンドルに変わっていました。 今回はポルシェエンブレムへ変更します。 ボルトを外して有りますが・・・ パッド付きハンドルだった為、 表のボルトはダミーで引っ張るだけで外れましたw 中には交換しようと思っていたのと同じ形状の枠が隠れていました。 ボタンが外れた所で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年1月30日 07:46 すすむ@964さん
  • Narrow Porsche ステアリングホイールの皮張

    ステアリングホイールに巻いてある皮が、ボロボロになっている かぶせるタイプの修理Kitを購入して、修理にトライ 最後の方で、皮が余ってきちゃった 何とか完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 02:11 Junsaitoさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)