ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911997

911の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 911 [ 997 ]

トップ 電装系 バッテリー

  • バッテリー交換

    エンジンのかかりが良くなく、記録簿を見たら前オーナーが5年前くらいに交換。そろそろと思いバッテリーを交換して貰いました。 交換しても始動はあまり変わらず、、、、スターターかな? 今度どこかで見てもらおうと思い今年も最終日になってしまいました。なので2024年に持ち越しです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 10:10 やましのさん
  • バッテリー交換

    失踪中のテスターの後任&バッテリーが届き、役者が揃ったので交換作業開始! 工具は、うん十年前のTAIWAN製580円ソケットレンチセットです(使うのは10mmと13mm)。 それにしても、バッテリー危篤化が名古屋遠征帰りやその後の洗車中でなくてよかった。 https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 08:44 show_300Bさん
  • 997バッテリー上がり。ボンネットも開けられず。

    キーを挿しても無反応。しかも抜けない。 ヒューズボックスの右上の赤い部分を少し引っ張り+12Vを接続してドアの受け金具に−12Vを接続するとボンネットが開けられるようになる。 あとは充電器で充電する。 何故か窓が半空きになる。ドアの開け閉めのためか? 何故かリヤウィングが上がってきた。誤作動か?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 21:10 myzkdive1さん
  • バッテリー交換

    【過去の記録】 整備長手帳に上げてないと、後々困るので忘れたころにUP (^^ゞ なぜ今? それは… https://minkara.carview.co.jp/userid/580776/blog/38530830/  https://minkara.carview.co.jp/userid/5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 10:17 show_300Bさん
  • バッテリー充電 CTEK

    CTEKを使って充電してましたが、写真の様にボディにコードが擦れるのがイヤでした。 CTEKコンフォートインジケーターパネル どこか良い場所無いかと探してたら… 早速加工開始 ビビりながら、なんとか貫通 四角に加工して コードの長さが足りないので フード横にコードを這わせて 良い感じに設置出来たか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 16:46 rosso777さん
  • バッテリー交換後の        追加補充電

    新しく交換したポルシェが現在純正採用しているBanner社製のAGMバッテリーは充電時の所謂電流の入り、蓄電が比較的ゆっくり("硬い"バッテリーと表現される)であるのが特徴で、初期段階での完全満充電がバッテリー能力の向上やライフ延長に寄与するため、車検から戻ってすぐにしっかりと長めに給電しておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月12日 06:16 めだまおやじさん
  • バッテリー再交換

    車検で交換したばかりだったバッテリーをボクスターでも使用中のオーストリア Banner社製のポルシェ純正AGMに換えました。 caosは同サイズ他社より容量が5Ah大きく、軽量かつ持ちも良いバッテリーとしてパフォーマンス的には申し分ないのですが、初期の物よりは軽減されたとはいえウェット開放型である ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月1日 19:28 めだまおやじさん
  • バッテリー交換

    車検整備でバッテリーをBOSCHのAGMから、PanasonicのCaosに変えてみました。 早速、CTEKで完全満充電まで追加補充電。 以前と同サイズながら、5Ahの容量アップと 3キロの軽量化を果たしました。 今回の選択理由! 製造から既に13年、ステーとボルトに錆も少し浮き始めていたので、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 13:55 めだまおやじさん
  • 3年保証のバッテリーなのに…

    どうもCPがバグる??のでバッテリーのチェックです。 10日位開けてチェックしたら12,05Vで、 イグニッションONで11,88Vまでドロップします。 充電するとこの位の電圧までは直ぐに上がります。 ここからは時間が掛かりますが13,48Vは行きます。 トランクのランプのタイマーが切れるま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月24日 18:34 S.T.Dupontさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)